祝!ホームページがリニューアルしました。 | 紙袋屋のスタッフブログ

紙袋屋のスタッフブログ

『紙袋販売net』を運営しています。紙袋をはじめ、
色々な袋について紹介していきたいと思います。
時にはスタッフの日常も大公開!
気軽に楽しく読んでくださいね。

こんにちは。紙袋販売netのOです。音譜


前回のブログでエレクトーンを買ったと報告したのですが、
結局習うことにしました。
始めて見ると楽しくて楽しくて(*゚▽゚*)
悩み事とか気にならなくなりました!
音楽のある日常って素敵ですね♪
弾くのも楽しいけど、YOU TUBEで演奏を聴くのも
楽しんでます。


音譜大人のエレクトーン音譜
弾きたい曲が自分で選べるのがいいです。
上手に弾けるようになりたいですが、
気持ちを込めて、表現力を身につけたいです。
(子供の頃はそんなこと全然考えてなかったですあせる
音作りもできるようになり、
アレンジもできるようになりたいです。
弾きたい楽譜も色々あり、ウキウキの毎日ですニコニコ


初めて選んだ曲は子供受けする
ゴーバスターズの「バスターズ レディーゴ-♪」
そして今は
AKBの「真夏のSounds Good!」
葉加瀬太郎の「情熱大陸」を練習しています。


ほんと紙袋と関係なくて申し訳ありませんが、
しばらくエレクトーンネタにおつきあい下さいませ。。。



さてさて、ようやく紙袋販売netがリニューアルされました。
何度か見に来ていただいているお客様は突然の変わりように
驚かれたのではないでしょうか?


ホームページをリニューアルしようという話がでたのが
実は2011年4月、こちらのブログが始まった頃だったのですよね。
あれからあっという間に時が過ぎ、2年の月日が流れました流れ星


通常の仕事をしながら新しい事を考え、それを形にしていく
という作業は本当に大変で時間がかかるんです。。。あせる

でも、楽しい部分ではあるんですけどね。


旧サイトと新サイトで何が違うの?ということですが、
一番大きな変化はフルオーダーセミオーダー サイトが分かれた
ことです。


今までフルオーダー(500枚~対応)と小ロット(50枚~対応、オンデ
マンド紙袋は10枚~)が混在してお客様も混乱されている方が
多かったので、こちらをスパッと分けれたことが嬉しいです。


そして、セミオーダーのサイトではクレジットカードが使えるように
なりました¥
無地の紙袋を気軽に購入したいお客様にとってクレジット機能は必須です
よね!


フルオーダーサイトでは、
従来の紙袋(海外生産)のみだったオーダーガイドに
紙袋(国内生産)/不織布バッグ/ポリ袋の3つのカテゴリーのオーダー
ガイドを作り、より分かり易いサイトになったと思います。


フルオーダーご希望のお客様にはじっくりと、小ロットのお客様にはより簡潔に
対応してお客様の満足度を高めていければと思います。

もちろん今後もよりよいHP作りに満身していきますので、

新しい紙袋販売netをこれまで通りよろしくお願いいたします。チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ