つくばマラソン走ってきました。
最初の3kmは予定通りの1km4分15秒ペース。
そのまま巡航の予定がそこから4分7〜8秒ペースに上がってしまいましたが、何とかそこで落ち着きました。
右膝の痛み(違和感程度でした)は20km辺りで麻痺し、いい感じ…と思っていたら、23kmの給水地点で後方ランナーの脚が私の蹴り足に絡み転倒し左膝と左肘を強打。
幸いにお皿の外側だったので、それほどダメージはなく、逆にそこからリズムが良くなった感じで走れました。
35km辺りでペースが落ちた感覚になりましたが、沿道からのたけぴょんのまだ全然動いてますよ!の声援で生き返りました。
でも40km以降はかなりキツくなりましたが、超イーブンペースで走り切ることができました。
今の膝の状態と練習量からしたら、120%の力が出せたかなと。
皆さん、応援有難うございましたm(_ _)m
走り終わってから、両膝(笑)のダメージMAXで、階段が降りられませんが、しっかりケアして3週間後の防府に備えます。
