なかなか思うようにはいかないもんですね~!
思うように走れず、8月21日より気持ちのリフレッシュも含め8日間走ることから遠ざかりました。
1週間を経って、走らない生活に物足りなさを感じ、それを我慢できなくなったタイミングで走り始めました。
溜まったバネで脚も気持ちも大躍動~~~(≧▽≦)
と、なる予定でしたが、いきなり初日のジョグで左膝裏痛。
1日走って、またお休みに入ってしまいました(→o←)ゞ
接骨院で一気に緩めてもらい、2日後にまた走り出してみましたが、練習を休む前から少しだけ違和感があった右足底に強い痛みが・・・
そしてまたまたお休み。
足底筋膜炎ならまた時間かかっちゃうのかなぁなんて思いながら、同じ接骨院で、足裏に鍼&グリグリマッサージの悶絶荒治療を施してもらい、翌日にはかなり軽減!
また数日置いて走ってみましたが、今度はなんと右のハムストリングと内転筋に強烈な張りと痛み!
なんじゃこりゃ!?
というわけで、せっかくの日曜も練習をお休みしてしまいました。
やっぱり、どこかの具合が悪くなると、そこを庇いまた別の場所に負担がかかるってのは、ランナーあるあるなんですかね(笑)
まあ、今回の痛みも、悶絶マッサージにより翌日にはかなり改善しましたが、一気に無理することのないよう少しずつ頑張りましょう!
って、自分に言い聞かせて・・・
と言いながら、昨日は走る時間が取れなかったのもありますが、1km4分30秒くらいのペースで6kmほど走ってみました。
内腿も足裏もまだまだ普通じゃないけど、何とが走れましたよ!
ただ、呼吸が半端なくキツかったですけど・・・( ̄Д ̄;;
次回の更新(1週間後?)には、少しは良くなってるかな???
写真は、先週末のあんにゃんの県大会の写真。
初めてのダブルスで、いきなり県大会への進出を決め、その県大会で1勝!
それもフルセットで、しびれるような展開の接戦(①20-22 ②21-19 ③23-21)をものにして。
県大会のさらに先に進むには、まだ2枚も3枚も壁がありそうですが、いずれそこを目指すんでしょうね。
以上、親バカ日誌でした(笑)
僕も、ランニングブログのはずのこのブログが、バドブロにならない程度に頑張ります!
皆さんのクリックが大きな力になります。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ブログ村ランキング 人気ブログランキング
8月28日(月) 12.5km ジョグ @東松戸~胡録台
8月29日(火) OFF
8月30日(水) OFF
8月31日(木) 13.0km 変化走 @江戸川河川敷(柴又)
9月 1日(金) OFF
9月 2日(土) 22.0km ジョグ @江戸川河川敷(篠崎)
9月 3日(日) OFF
9月 4日(月) OFF
9月 5日(火) 7.0km ジョグ @自宅周辺
9月 6日(火) 9.0km ジョグ @自宅周辺

