左利き?それとも右利き? | パパランナー路の途中の奮闘記2

パパランナー路の途中の奮闘記2

独身時代にダイエット目的で走り始めて、今やランニングは切っても切り離せない存在。いつしか結婚もして子供も小学生。ランニングのこと家族のこと、その他思うことを書き綴っていきます。

昨日、何も考えずに安易に練習を休んでしまいましたが・・・

 

 

まさか、今日が雨だったとは(>_<)

 

 

でも、雨でも走ればいいじゃないか!

 

 

ただ、サボりたかっただけなんですね( ̄_ ̄ i)

 

 

というわけで、練習2連休となりました。

 

 

明日はどんな理由で・・・

 

 

いやいや、頑張りますよ!

 

 

怪我や故障等、せっかく今のところなんの不安もないので・・・

 

 

 

あんにゃんが小学校で4年間しっかり手入れをしながら使い続けたグローブ

IMG_2812.JPG

前回に続きグローブ写真になってしまいました。

 

 

そのグローブを置いて、中学ではバドミントン部に入ったようです。

 

 

野球が上手になってきたところだったので残念な気持ちもありますが、本人が決めたことなので頑張ってほしいと思います。

 

 

 

ところで今日、そのバドミントンのことを考えていたら、生きてきて50年目にして自分自身の身体のことで知らないことを発見してしまいました。

 

 

僕は野球(投打とも)、ゴルフは右利きでテニス、卓球は左利き。

 

 

その他のことも、やることによって左右利き手がバラバラなんです。

 

 

じゃあ、バドミントンは?

 

 

自分でも判りません。

 

 

これまでも遊び程度ではやったことはありますが、あまり意識したこともなく・・・

 

 

実際やってみるまで判らないと思いますが、何となく右利きのような。

 

 

ラケットを振る感覚が、テニスよりボールを投げる感じに近いような気がするので。

 

 

こんど、試してみたいと思います(笑)

 

 

 

ということで、まったくランネタのない記事になってしまいましたが、週末はしっかり走りますよ!

 

 

多分ね(^_^;)

 

 

 

皆さんのクリックが大きな力になります。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

         

ブログ村ランキング      人気ブログランキング

 

4月15日(金) 9.8km スロージョグ @矢切~国府台

4月16日(土) 31.8km (30.3km 2時間3分40秒ペース走) @江戸川河川敷(妙典)

4月17日(日) 14.0km ジョグ @自宅~国道6号スポーツオーソリティ往復

4月18日(月) OFF

4月19日(火) 12.5km (3km 12分) @梨香台~曽谷~中国分

4月20日(水) OFF

4月21日(木) OFF