おはようございます✨️今日もブログへの訪問、ありがとうございました照れ




一昨日、私のパソコンが瀕死の状態である話から長男のパソコンの話までさせて頂きましたキョロキョロ💻️



そんな瀕死状態の私のパソコン、しかも今会社の諸事情でオフィスまで使えない状態でチーン



困った私に、長男がこんなサイトを教えてくれました




皆さんは、

ラテックってご存知ですか?


https://acaric.jp/articles/5416




ワードとほぼ同じで、文書作成出来る、しかも無料らしいんですよね



で、さらに!!!



ワードと違って、PDF化が一瞬で出来るよ!ウシシ



と、長男愛用、激推のラテック



無料と聞き、参っていた私は飛びつきました



長男が自分のパソコンでラテックを開いてくれて、どんな感じか見せてくれました



それが、びっくり!



素人の私がちょこちょこちょこと文書作成するために使うようなサイトじゃなかった笑い泣き



画面半分はたしかにワードのようなんですが、もう半分はコード入力画面が並んじゃってるニヒヒ



そんなの(自分で理解出来ないもの)、手軽に触れちゃう場所にあること自体が私、恐ろしいです笑い泣き



なんちゅうサイトを使ってるんでしょうね💦



ほんの2ヶ月前までは、ワードもエクセルも知らなかった長男が、今は先輩や同級生と、コードで送付したりされたりと、どうやら資料のやりとりまでしてるらしいびっくり



ワードと同じ、打つだけだよ、そんな難しいことやっえるわけじゃないよウシシ



と、事も無げにさらっとやり方を教えてくれる長男にやり




いやいやいやいや!

私には全く理解出来ないよ💦



たった2ヶ月で、ここまでパソコンをいじれるようになってるなんて、



我が息子ながらカッコ良ラブ


そして、理系大学ってすごいラブラブ




この勢いでスキルを上げてくれるだから、そりゃ就職も困らないわけですよね





ちなみに、うちの長男は理系(国立)大学生ですウシシ


今年の春、大学入学を期に長男専用のパソコンを買い与えました💻️



なので、ほんと、パソコンに関してはド新人でしたが、若い人の吸収力ってほんと、目を見張るものがありますねラブラブ




新しい事を学び、新しいスキルを、なんなくこなし始める我が息子を思わず全力で尊敬してしまいました




我が子が自分を越えるって

しかも軽々びよ~んと超えちゃって



なんか、嬉しいものですね照れ



皆さんは最近我が子に

負けたーチュー

やられたーーラブ

って感じた事ってありますか?



今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました照れ


今日は暑くなりそうですね

このところ寒暖差が激しいので思ったより体力消耗しています。


どうか体調崩されませんよう、自分にも優しめにしてお過ごしください!