こんにちは✨️!今日もブログへの訪問、ありがとうございました
注文したパソコン来ました~
重厚感半端ないですね~

そして思ったより
重い



大学から配信された入学準備の動画にはオススメパソコンスペックの話もあり、さらにオススメのパソコンの重さ、なんて話も出ていました
先輩たち曰く、
パソコンの重さは1.5キロくらい迄にした方が持ち運びにも便利です!
とのことでしたが、
買ったパソコンはまさかの1.6キロ
!

長男は
誤差の範囲でしょ

と気にしていない感じでしたが
年中肩こりっぱなしの私には、かなり重く感じます

持ち運びに重すぎる!と後悔するようなら、私が喜んで譲り受けるよ
!

と、息子には申し伝えておきました

長男、連日暇さえあればパソコンをいじりっぱなしです



よほど嬉しいらしい
今はタイピングの練習?ブラインドタッチをマスターすべく、パチパチと励んでいます⌨️
新しいマックプロ

普段家で使ってる私のマックブックと比較した上で、長男色んな感想を伝えてくれます
まず、その充電の持ちようがえげつない!
全く減らない!←ように感じるらしい
そして早い!
何をやるにも、恐ろしく速いらしく、サクサク動くのでストレスフリーらしい



良かったね

要らなくなったら
やっぱりWindowsに慣れたいとか、重くてしんどいとか、
喜んで引き受けよう
と、私はこっそり楽しみにしています!

来るかなぁ〜

来ないよね〜

まぁ我が家、子供が私立三人→私立一人になったわけですし、少しだけ余裕も出るはずなので、新しいマックが欲しけりゃ自分で買えば良いんですけどね〜
セットアップがめんどくさい(と、信じ込んでますがいまのパソコンはセットアップなんて簡単に出来るのかな???)
私は、お下がりパソコンがまたしても丁度よく来ないかな
?ついつい待ってしまうのでした





実は新しいスマホも慣れるまでややこしいからめんどくさくて、できる限り現状維持したいんですよね

頭固くて、
せこいですね〜
皆さんは、やっぱり新しいパソコンやらスマホが嬉しいですか?
今日も最後までお付き合い頂き、ありがとうございました
