おはようございます✨️!

今日もブログへの訪問

ありがとうございました照れ


  コンサル受けました

実は先日、

長男の定期コンサルデーでした爆笑


せっかくなので

次女の志望校の選択について

長男のコンサルの先生に

合わせて相談してみました。


通常コンサル2時間

プラス1時間のカスタマイズ


結果。

今のままの志望校でオッケー👍️!

突き進めアップとの事でした。


もちろん  

現状で合格確定

ってわけじゃなく笑い泣き


あくまで

今迄の成長曲線から鑑みて、

この調子で継続を続けた場合の

2ヶ月後を見据えたアドバイスグラサン


そのための

(志望校を変えないための)

細かいアドバイスもありました。


一番わかりやすいアドバイス

がコレでした↓。

もう首都模試は

受けなくていいのでは?



もっと大規模で難易度が高い

四ツ谷さんの模試?を受けてみる事

をお勧めされました。


とはいえ、それは

申し訳ないですが

丁寧にご辞退させて頂きましたグラサン


今迄お世話になってる塾を

心から信頼していますし、

塾のやり方、方針を

無視させる気はないので

それは受け入れられません。


丁重にお伝えしました!

もちろんコンサルの先生の方も

そうですねー。


とあっさり快諾びっくり


他塾の模試とか

受けられるの嫌がりますよねー。


ともご理解頂き、その上で

最後まで終始前向きな応援

してくださいました。感謝照れ



じつは

次女が通ってる塾の先生。


先日の面談のブログ

でも話しましたが

イケイケドンドンで💧↓



私は硬めに硬めに

志望校設定していたのですが


塾の先生は、今より更に

高い志望校を勧めてこられて。



それが私、

不安で不安で。



先生方が勧める志望校は

適正

志望校設定なのかキョロキョロ


利害関係のない方からの、

違う目線での意見 

が伺いたかったので



今回こうした時間を頂戴出来て

本当に良かったです。



コンサルの結果、

塾の先生が次女へ勧める

学校の

そのレベルは妥当

ということでした。




いつも次女を見てくださってる

塾の先生が一番

次女の事を理解してるのは

間違いないです


だけどどうしても

うがった目で見てしまう。


そこそこのレベルの学校

を受けさせることで

塾の実績を上げたいだけでは? 



無理な挑戦をさせることで

次女の本丸の対策

が疎かになるのでは?


そんな心配、不安が

私は拭えなかったのですが


コンサルの先生から

別の切り口、

違った目線からみて頂いて


塾の先生の見立てと

全く相違がなかったことを知り

心底安心出来ました爆笑


  塾の先生が激推しする学校


塾の先生が激推しする学校の

受験日は2月。


ということで、

先にも申し上げましたが

本丸、我が家が考える熱望校の対策

に支障が出るのは嫌だな

というのはやっぱり思っていました


が。

先日の面談のラストに

先生はこうも仰っていました。



〇〇中学校の対策は

1月に受けた学校の

手応え次第でスタートして十分です

(※〇〇中∶塾の先生が激推しする学校)


それ↑なら安心爆笑

それまでの間、

本丸の対策に集中出来るグラサン


どちらをどう選択するか?

結果どこに進学するか?

もう一悶着あるかもしれませんが


それにしてもまずは

一つでも行きたい学校からの

ご縁を頂くのが先決。



先先の事、

先々で良いことは、

その時悩めば良いので


とりあえず

塾に激推しされる

学校の事については

忘れることにします爆笑



そう決めたらスッキリ。

むしろ清々しい。



迷いがあるって

良くないですねー。



皆さんには

迷ってる事、

引っかかってること

って何かありますか?



たまには目線を変えて

違う角度、

違う立ち位置の人に

相談するのもおすすめてす!



今日も最後まで

お付き合い頂き

ありがとうございました!




マカデミアホワイト

なんちゃら?

新作フラペチーノって

試されましたか?


私最近甘すぎるのが

益々ダメになって

さみしいかな手が出ずにいますキョロキョロ