『瓢』 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

週末いい天気ですた(*´I`)(´I`*)ンネー


たまたま休みだったんで


またジムの外岩イベントに参加してきまつた(・∀・)ニヤニヤ


なかなかいいところ♪

暑くも寒くも無くええ感じ♪









標高765mほど

新緑だし、ええ眺めですわ~

前回は終わった後に、すっげぇ筋肉痛だったから

今回は早めに来て、ストレッチしといた*  ̄m ̄)









開始時間の10時頃にはボルダーの人もいっぱい

それよりも、多い瓢ヶ岳への登山者







買ったマットももちろん持参

(・∀・)ニヤニヤ










開始~~

ってことで、アプローチ歩きます










どれくらい歩くんかな~

って思ったら









速攻着いたw

最初はこの岩







化石岩という名前らしい*  ̄m ̄)

まずは②番の10級コースで

ウォーミングアップ♪







いい天気できもちよぃ♪


YSO。。前回のイベント以来登ってないってw

んでも頑張ってたのぉw







みなさん外岩は初めてだけど

ジムでは登ってるのでスルスル登りますね








相棒も登ります








つづいて、

『シャボン 5級』

にチャレンジ

さすがに初めての外岩なんで

登れる人と登れない人が出てきますね

アタクシなんとかクリアでしたε-(´▽`) ホッ







つづいて、 

名物?『UFO』

YOU TUBEで見たことある岩~♪

チャレンジしましたけど

スタートすら切れなかったです*  ̄m ̄)








またやりたい











そうそう、

この日はプロのカメラマンが同行してくれるってことでΣ(゚Д゚;)ンマッ

皆さんの写真を撮ってくれてました

なんで、俺は邪魔にならない程度に少な目に撮ってました(笑)

自分が登ってるところはなかなか無いんで

ボルダリングを撮るのは初めてらしいんですが

プロの画像。。

楽しみっす(≧∇≦)ъ





つづいて

『カチロック トレバース6級』に挑戦♪


一発クリアでしたが

人のムーブ見てからなんで一撃とは言わないんですよね、、

引っ込み思案っていうか

我が我が…ってタイプぢゃないんで

一番には行かないタイプです*  ̄m ̄)







お昼で一度戻り








皆で昼飯~


登山者も結構いるんだなぁ~












休憩後 再び出撃










今度は

『師走の大掃除』

結構高さがある岩との事。


まぁ、、なんとかは高いところが好きだからw






にしても、、なんでこんな名前なんだかw

コース作った人が名前付けれるんだってねw

まずは 皆でアンパンマンになるべく

バイキンマン8級を落とします






相棒も頑張って登れますた










次々

アーンパーンチ

○(#゚Д゚)=(  #)≡○)Д`)・∴'.








豊田よりは

全然足場があるのでありがたいw


















続いて、食パンマンになるべく

ドキンちゃん7級









ここはアタクシ一番にクリアさせて頂きました(・∀・)ニタ~


まぁ俺の写真は無いんだけどww


















店長

裸になれ~ってことでw

裸で登り

プロのカメラマンが撮影w







ずぅ~~とやってたら

さすがに疲れたらしいっす((*´∀`))ヶラヶラ

俺もやり続けたら

こんな背中になれるかなwwww


いあ、、、喰いすぎだで無理だな・・・・・( ̄。 ̄ )


この後

『大掃除 5級』

に挑戦するも敗退ww

いあ~まだ初心者丸出しですなぁ~*  ̄m ̄)


次はクリアしたいっす


んで、、

やっぱり翌日は かなーーーりな

筋肉痛でした!il!il _| ̄|●








いやぁ~

でもいい天気だったし

皆で登るの楽しいっすね♪



また是非登りに来たいっす'`ィ(´∀`∩