その先 & 下見 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ


paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


夜明けの恵那SA

行ったことある人、 

ブログを読んでくれてる人にはわかる内容かと思いますがw

今日はちょっと以前 セーブしたポイントから

ロードしてのスタート

その先の景色を見てきました♪


そして、超気になってるココ

結局まだオープンしてなかったので

詳しい事はわかりませんでしたけど、、

分かる範囲で下調べ___φ( ̄^ ̄ )


また行くときには(*´I`)(´I`*)ンネー






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


峠の駐車場は数台しか停めれず、、

しょうが無く路肩駐車

バスも通るのでヨセテヨセテ、、、








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


ハイ この景色w

分かった人は分かった


ネー(*≧∇≦)(≧∇≦*)ネー



この先。。


見ちゃうと 

行ったときの楽しみが減るがな。。

って言う人は見ないほーがイイかと思われw

先に断っておきます*  ̄m ̄) プ












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


登ります

階段なんだねw









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


天気は超快晴

+補正しないとw








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



真っ青w


そして、、思ったより、、









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


冷えてるのよww


モンベル 薄手ジオラインに Tシャツ

薄インナーフリースにウィンドブレーカーな恰好で

ちょうどいいかな


風冷たいので

ホッペタ冷たくw

相棒はネックウォーマーしてたw

手袋忘れたw



でも。







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


いい天気 ヾ(*ΦωΦ)ノ


気分ヨシ♪







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


稜線に出た

なるほど、なるほど。。


もぉちょぃ上がらんとココではあかんね♪


でもあっちゅー間に稜線♪








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

霜々












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



氷々













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


避難小屋も下見ぃ~♪











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



トイレ今は使えなんだわ。。










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


ここは なだらかなトコなんで

雷が落ちやすいらしく

避雷針アリ、


天気予報と動向に注意ですな♪

















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


ホントは先週来ようとしてたのに

雨で止めた。


今週はバッチリ♪


アルプシも見え見え♪






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


熊笹がええ感じ












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


一番絵になった御嶽山

こっちからはええ感じに見えるんだねぇ









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


恵那山もまだまだ雪があるだね










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


この辺もいい道だねw












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


登山者


ザックでかいな~

どっかで泊まったのかな~









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



モヤの層。。

下界はモヤって見えるはずだな。。








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


踊っとったなw






  




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!














paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


辛く楽しかった山は 

見るとまた想いも深く。。

(*´I`)(´I`*)ンネー






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



帰りは


足元がドロドロになってw

やられたな~(lll´Д`)










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


トラバース道の日陰には

普通に雪がw

まだまだ標高1600m付近でもこんなんなんだね~








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


涸沢ヒュッテには勝てんけどw


ここもいい場所ですなぁ~♪






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


バスはもぉ 通ってましたが

小屋はまだオープンしておりませんで

いろいろ聞きたい事あったけど。。




でも





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


いい景色だということが

分かりました♪




また行こう♪