モンベル、テントマットの件 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

前に書いた記事で


http://ameblo.jp/papapapapaiman/entry-11259856902.html


モンベルのテントマット、コンフォートシステムパッドを修理に出した件



2008年の2月。初めて冬の小梨平にバックパックキャンプをしに行ったときに買ったテントマット。


以来、結構車中泊なんかでも使ったりして、4年しか経ってないのか、、と思えるほど


使い倒してる感じだが、、


ほぼ同時期に相棒の分と2個ともスポンジと表面生地が剥離してきて風船状態になってしまったので


相棒がモンベルに修理見積りに出してきた



結果。


修理は出来ないみたいです。


だが、どーも不具合があったロットナンバー?の時期だったようで



paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


2個とも新品になってもどってきました( ̄▽ ̄;A 

経年劣化的なもので考えていたんで

全然こうなると思ってなかったw

モンベルさん やるねぇ(・∀・)ニヤニヤ

自社の製品に責任を持ってますなぁ~

だからこそ安心して高価なものも買えますね


ちなみに相棒のダウンパンツの解れも

修理に出したみたいですが

それも無償で直してもらったみたいです

国産ってのもありますが

安心して買えますね~モンベル。

ほんとモノがいいのはわかってるんですが

色がいつもネックだったんですよねw

最近はいい色も出すようになってきましたねw

あとはロゴをかっこよくしてほしいかな*  ̄m ̄)