毒と道具 | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

ちょっと毒吐きたい気分デス、、


世界中が日本を応援しています的なCMを見て、すごいうれしい一方で、、


近頃のニュースのネタが日本のトップの権力争い、、、


いあいあ、どんな建前があろーとも、、


白い目でしか見ることができんわ、、


誰には協力できんとか、、そんなちっこい問題か?


ホントかっこわるい、、


情けないね、、



ホントに日本の事を応援してくれてる世界の人達はコレをどう見て、思ってるんだろーね、、


悲しい、、情けない、、!il!il _| ̄|● ハァ~





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



話変わりまして…



連休取ってたのに、天気崩れてます(lll´Д`)(´Д`lll)ンネー


高速1000円が終わる中、、どっか行きたくても、、的な人達も多いのではw


そんなんで、今PCに向かってますが、、


ちょっと画像整理しよ~と振り返ってみると、、


初めて山に入ったのは2007年の4月だったようで


鈴鹿の竜ヶ岳に単独で乗り込みました



paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


覚えてるのは、、

登山道ってこんなにあぶないのか、、ってゆーことw

この山も滑落などでの死者が出てる山ですが

遊歩道までのイメージではないものの、

登山道ってこんなに整備されてないものなのかwと

初めての山、初めての単独だけに特に恐怖と緊張感があった記憶がありますw

初めてなのに平日単独で乗り込んだのもあかんですね( ̄▽ ̄;A 


あと、もちろん地形図もってコンパスもって

挑んだんですが、イメージと違って

サパーーーーリわからんかった事wwww

街中の地図とは全然違ってw

距離感とかも、、今ここ?どの辺?

さっぱりわからんくなったなぁ~w








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


でも、同時に感動も、、

山頂付近でこの景色に出会ったときは

登ってよかったなぁ~と感動した記憶ありますね~



で、、なんだかっつーと、、

この時初めて履いた登山靴、、

靴擦れしながら、、

すっごい痛い思いして登りましたw

約4年前ってことになりますか、、

なんの知識も無い状態で

登山靴って高いな~と思いながら、、

モンベルのアウトレットで1万ちょっとで買いました、、


ろくなフィッティングもせずw

店員に相談もせずww

買いましたがw

以外と今でもなんの不足もありませんww

が、、

そろそろ、、限界に近づいておるのが目に見えてきてしまいました

( ´△`)


全然買いなおす気がなかったので、、

いらん出費が(lll´Д`)


困ったな、、













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



ついでではありますが、、

鈴鹿、仙ヶ岳


この写真、、



ひどいねw

今ならアップしないボツ写真ですw

この頃、ルミックスでコンデジで撮りまくりながらの山行してましたが、


今でも覚えてるのが、、


ここから、、この風景の広がりを伝えられないこと、、


この悔しさ?イラ立ち?w

違う、、、この写真は俺の見た風景ぢゃない!

こんな狭い画角では表現しきれない、、


ってのが、、


デジイチを買うと決めた時でありましたw

師匠からさんざんデジイチを勧められてたのもありましたけどねww










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


この稜線あるきもなかなか

進路がわからなくて、、

また単独で行ったもんだから、怖かったな~w


単独で山に乗り込むのは

怖さと危険と引き換えに、凄い勉強になる、、


当然誰にも頼ることはできない、、

いい勉強になります(*´I`)(´I`*)ンネー








最後に、、


昔から腰が悪いのですがw


体力の無さの不安とともにw

腰への負担もあるので

やっぱり軽量化ってのは考えなくてはならなく、、


今のテントはキャンプ用のテントでw

SNOW PEAKのランドブリーズ3

4.8kg (笑)


山としては何人用だ?ってくらいの重さでありますw


paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


今までの山テント泊、、すべてこいつを相棒に登ってきました


写真は北岳山荘テン場



山用のテント、、欲しかったんですが

やっぱ写真も撮るし、

自分が萌えるテントぢゃなきゃ嫌だったんです、、w

なにより運んでしまえば、山用テントより快適&安心w


でも実際重いことも事実!il!il _| ̄|●


そしてついに、、先日







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



このポールに惚れたのもあったりしてw












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



以前からコレにしようかなと思ってたテントが、、


色も変わって、

気になる部分も改善されて、、


なにより相棒がなぜか買う気満々で( ̄⊥ ̄ノ)ノ



つひに購入しますた*  ̄m ̄)







トレーニングして、、軽量化して、、

体力の無い俺でも

楽に山楽しめるようになったらいいなぁ~と思います

((*´∀‘))ヶラヶラ