善光寺で冷え切った体を温泉「うるおい館」で復活させて
夜は道の駅「信州新町」でP泊〓■●~ ピクピク
翌日はお師匠様と戸隠神社に行く予定でした。
が。。
雪道。・゚・(ノД`)・゚・。嫌~~~~~~~~
自分の2駆なステップワゴンでは戸隠高原に登る道は、、><アカーン
しかも雪の予報だったので
師匠にはもぉし訳なく、、撤退、、λ............
一応、、川中島も近いってことで コレコレ、
コレを是非見に行きたかった、、(・∀・)ニヤニヤ
特に戦国マニアでは無いが、
一般的な知識はあるし
武田信玄は「中井貴一」
上杉謙信は「柴田恭平」
のイメージである((*´∀`))ヶラヶラ
雪の中 見てると、観光案内人みたいな人が
川中島の合戦を解説してくれた。
( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー
話の途中にクダラナイおやぢギャグを挟まなければいいのにねwww
腹減った~~~
ってことで、、
向かった先はココ。。
コレだけぢゃなくて、フードコートもあるし
おみやげもいっぱいあった[茶畑]∀*) ギラッ
みなさんはご存じ?コレ
俺、、知らんww
相棒はコレコレってうるさいので
1個買った、、
諏訪インターのところでも俺に寄れって言ったらしいが
スルーだったらしいw
我、覚えてもいないwwww
をれの目に止ったのはコッチw
ちっちゃ!!
これで780円。。
( ̄-  ̄ ) ンー
値段ほどの価値は無いかなwwwwwww
おいしいはおいしいけど量がねぇw
長野ラーメン なるものも注文したけど、、
言うなれば、、
長野で食べる醤油ラーメン。。
ってだけでした○凹 コテッ
そーいえば、、
戸隠高原行くときに安全の為にゴムチェーンつけようとしたら
ゴムが劣化の為?切れた○凹 コテッ
ってことでイエローハットでチェーン買ったw
まぁ普段はスタッドレスで登れないところだけつけるんで
鎖のほうがパフォーマンスがいいとの事。
こっちのほーが安いしね(・∀・)ニヤニヤ
翌日の為に、
場所を諏訪に移して、、
ロープウェイの駐車場に向かう
途中でみつけたジェラート&スィ~ツ屋、。。
ジェラートも買ったけどw
これ、、
ちょっとうまそーなので買ったw
まぁ、、堂島とかくっちゃうとj物足りなくはあったけどねw
朝6時過ぎ、、
しっかり寝たなおぃw
晴れの予報が嘘のようにガスってる。。。
TVで天気予報を見ると、、
午後からは晴れだと言う、、
携帯で調べると 朝から晴れマークなのに、、
西側は結構綺麗に晴れてる
頭隠す南アルプス。。
ホントは 北岳、甲斐駒、仙丈ケ岳が一望できるんだが、、
八ヶ岳は雲の中。。
上の方は冷えてそうだw
晴れの予報だったのに、
夜は雪が降ってた。。
朝から駐車場を雪かきしてくれてる。。
スタッドレスも来年は買い換えなきゃなぁ~
麓は何度かわからんけど、
凄い冷えてたw
山頂の予報は-18度w
ピラタスロープウェイは9時スタート。
日が昇ってきた。
樹林に日があたる。。
ある意味山頂は曇っててくれたほうが
綺麗な状態で見れるかな♪
俺らが上にあがったら晴れてくれればいいな*  ̄m ̄)
さーて、最終日の山は
この雲が取れてくれるかどーか ( ´△`)
準備して
ロープウェイに乗り込むのでありました λ...λ..
つづく