感謝と独り言´3`) | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

休み( ゚Д゚)/ ダ-!!


やっと( ゚Д゚)/ ダ-!!


何気に10日連続出勤してまして( ´△`)アァ-疲れた

オサーンにはコタエル_| ̄|○

でもおかげで休みにやることが溜まってもーたガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ


仕事してて、

朝、到着してる荷物みたらウチのマンションに夜の指定のお荷物が、、

(;¬_¬)ダレヂャ。。

ってあて先見たら、、


ォレ???σ( ̄◇ ̄;)


( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


お師匠様あっざーーーすヽ(*´Д`*)ノ

ワーイ ヾ(★´Д)人(Д`☆)ノ゛ ワーイ


実は、、σ( ̄◇ ̄;)
ギョーザにもラー油は入れない派( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!

世間のラー油ブームももちろん関係なくw
御飯にラー油て、、w
みたいな風に思ってました(;¬_¬)

相棒は欲しがってたんですけどねw
桃屋ってなかなか手に入らないって話も聞きましたが


とりあえず食べてみた。。

ぉぉお? 。。。

うめーぢゃねーか( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!

なるほど、、

こりゃ、、そうかw

ってことで御飯ペロッと2合はイキました((*´∀`))ヶラヶラ



ラー油が2個同封されてて

桃屋とエスビー食品


食べ比べた結果。。







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

エスビーに軍配w

いや、桃屋も全然おいしくて、オレは好きなんですが、

こっちのほうが濃い~?かな
味がしっかりしてるというか、、

相棒に言わすと桃屋は甘いと。。


お師匠様あざーーしたん┏(I:)



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


さて、最近は休みが無くって、遊びにもいけず~
皆様のところにいたずらコメ書きに行くテンションにもなれず~_| ̄|○スマソーン

_ノフ○ グターリして

風呂につかりながら

山渓の保温ボトル比較の記事を読んでて、、

めずらしくSnowpeak商品が載ってる


paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



コレなんだけど、

350mlの缶をそのまま保冷財入れて
キンキンに冷やしておけるっつーもの。。

山渓での紹介の仕方が

『山頂で冷えたビールやコーラが飲みたい!』
その一心で開発された超アイデア製品。


w( ̄0 ̄)w オオー
オレも山頂で冷えたCCレモンが飲みたーーーーーーい(≧∇≦)ъ

アイデアは最高なんだがw
金額が7980円って高くね?www


他の保温ボトル商品が千円から、、高くてもステンなら山専ボトルでも
5千円代の中ほぼ8千円ってww

う~ん

山頂でのひと時の為に8000円。。


ヤーメタッ!( ̄  ̄ )ノ”⌒*ポイ



って独り言でしたw