いざ!北アルプスの女王へ ① | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

~~長~~い前置きw~~~


去年は10月の第一週末に立山雷鳥沢で、

紅葉見るはずが、一晩たったら一面銀世界になったww


( ̄-  ̄ ) ンー

今年はあの燃えるような涸沢の紅葉が見てみたい!!

一年で一番混むシーズン、、人ゴミは大嫌いだけど、あの景色がリアルに見られるなら、、


と思い、9月の最終週末に3連休をとった。



が、、今年、、!il!il _| ̄|● いつまで経っても暑すぎる!il!il _| ̄|●


先週オカンと千畳敷いったけど、、紅葉ってのには程遠いww



( ̄-  ̄ ) ンー


涸沢、、やーめたww

人ゴミ、、、紅葉が見られないなら耐えられそうにないww


そーだ!!


北アルプスの女王

燕岳に行こう!!


かれこれ2回計画したものの、2回とも天気に阻まれ、、前回は台風に阻まれた( ´△`)アァ-


行くって決めて、o(´∇`*o)(o*´∇`)o【+ワクワク+】

してる頃。。台風が。。(lll´Д`)ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?


前日まで天気図とにらめっこ(ΦωΦ)ズィ~~


天気は大丈夫。。晴れになった。。が。。


問題は風、、麓の大町や安曇野で午後になると6~7mの予想になってる

いったい3000m近い稜線上ではどうなるのか、、((;゚Д゚)ガクガクブルブル


とりあえず風対策の装備、そして、最悪は燕山荘素泊まりって¥で解決する手段も頭に入れてww

燕山荘まであがってから最終判断することにした



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


仕事を終えて20時出発┌(_Д_┌ )┐))≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡3


東海管状から中央道に入り、北上、、


実は長野道で松本インターより北にいくのは初めて(*ノノ)ショタイケンダワ~


梓川SAでETCのかげんで土曜日になるのを待ってw


初めて豊科ICで降りた[茶畑]∀*) ギラッ


相棒は既に駒ヶ根くらいで爆睡状態┐( ̄ヘ ̄)┌ 


千原ジュニアのすべらない話のDVDが終わる頃に寝たなw




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


狭い、、とは聞いてたけど、暗く狭い道をグネグネ走り、

駐車場に着いた。

ってゆーか、登山口に駐車場があるのかと思ってたら違うんだねw

ちょっと、、いあ歩くと結構w 離れたところに駐車場がありました

霧と真っ暗なので、駐車場がわからんかったわww


深夜1時過ぎに寝て5時過ぎに起床
ゴシゴシ(-_\)(/_-)ネムイ。。


簡易ボットン便所で用を済ませ

中房温泉登山口へ(ι´Д`)ノ  ォ、、、オー




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

台風の影響か、

予報どおり夜は雨、朝は曇りです。。

ここから天候は回復してくるはず!

登山口前はロータリーになってまふ

駐車場どこ━━━━(゜∀゜三゜∀゜)━━━━!!??
って探したわw




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

適当に登山計画書書きます。。

涸沢で2泊の予定だったんで
燕2泊してやろうと思います(・∀・)ニヤニヤ

中日は大天井岳まで行こうかな~って曖昧な計画ですw










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

中みてませんけど、登山口には立派なトイレありましたよ~


さーて7時過ぎに出発( ゚Д゚)/ ダ-!!


いざ!北アルプス3大急登!合戦尾根щ(゚Д゚щ)カモォォォン




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


うわ。。

階段だww

大嫌いww

今回、、だいたい22kg前後かな。。

冬装備でシュラフも防寒系もあって、重くなってしまったw






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


えっちらおっちら、、足は遅いのはわかってるんで

のんびり抜かされながら登る。。


おぉ( ̄⊥ ̄ノ)ノ青空
キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!




paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


超急激に回復傾向

イイヂャナーイ(・∀・)ニヤニヤ












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


やっぱ山登りはコーデネート(≧∇≦)ъ


って、

の~んびりマイペースで登ってんのに、、

一応心配事が、、

テン場。。

混み合う時期だけど、テン場小さいらしいんだよねぇ

抜かされるのは全然、どうぞどうぞ、、なんだけど

それがテント装備の人だと。。ちょっと焦る( ̄▽ ̄;A 


そんな事感じてるときにすれ違い、下山してくるオバ様が、、

『あら~テント? がんばってねぇ~場所取り(・∀・)ニヤニヤ

いっぱい居たわよ~~』

って(lll´Д`)

まだ第2ベンチ付近なのにww
















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


焦っても早くは登れないw

とはいえ、しゃがんで写真は辛いっつーのw


第3ベンチくらいで

( ̄⊥ ̄ノ)ノうぉ

お知り合いの方にお会いしました~

山でお知り合いの方に偶然あうの、

一回やってみたかった~~~(爆)

やろうとしてやれないよねww

ワーイ ヾ(★´Д)人(Д`☆)ノ゛ ワーイ





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


まだまだ、えっちらオッチラ登って、富士見ベンチでのコト。。

相棒がまたこんなチョコレートもってきて┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ

それでもチョコレートもってこれる季節になってよかったなぁ~と

まったり休憩してると、、

ぁあ!!ザックが!!って声が、、

振り返ると。。


どんぐりコロコロ。。

いあ、、

おむすびコロコロ。。

とにかく、、

ご夫婦で来られてる方の30L程度のザックがww

熊笹だらけの斜面を転がり落ちてる
ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?


止まらない(lll´Д`)

奥様、速攻取りに行った、、( ̄⊥ ̄ノ)ノアブネェヨ

旦那様曰く
山育ちでこんな山が庭で育った人だから大丈夫だと。。
。。

結果見つけてあがってきたw
スゴw

無事帰ってこれてよかったねぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
なんか登山口に来るまでにも車のミッションが壊れたらしくwww
レンタカーで意地でもここに来たそうだw

災難続き(lll´Д`)(´Д`lll)ンネー






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



う~ん、、なんか段々体がえらくなってきたよ~なw













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


合戦小屋到着~


到着したときは雲は出てるものの青空あったのに、、










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


休憩してたら瞬時にコレっすわ(lll´Д`)


あう~(lll´Д`)


ここから景色に助けられなきゃいけないところなのにw










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



真っ赤な実がいっぱいありゃ~したよ(≧∇≦)ъ










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



合戦小屋から、、

キツかったぁ~

なんだろ。。急登ってところはもぉ終わってるんだよねw

ちがう、、いつもの体質が、、上になればなるほどえらくなる、、!il!il _| ̄|●

救心飲んだのになぁ~w

あ、でもおかげで頭痛ぢゃないw

息切れが凄いんだよね。。

寝不足?

相棒がひたすらしゃべってるんだけどw
全部無視wwwww

顔色も真っ白になってるらしくw
唇もやヴぁい色だったとかww

笑えないな~((*´∀`))ヶラヶラ





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


快晴と絶景に救われたいが、、

足元見て進むのがやっとww

ホント体調悪いw


でも一瞬燕の頂上が[茶畑]∀*) ギラッ



テント場もえらいコトなってるのが見えてw
焦るけど、体は動かんしw

そだ、、

相棒特攻隊がおったww







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


先にいってもらいました(爆)


相棒、今回は16kgくらい背負ってるらしいですwwwww
食い物とか余分なモノいっぱいでww

なんでヤツはあんな元気なんだ(lll´Д`)









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


結局なんだかんだで5時間で登りましたわ~















paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


ヘロヘロになってたけど、

こんな展望あったら吹っ飛ぶ_| ̄|(I:)ゞ ネッ!












paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


心配してたテン場も、燕拝める絶景ポイント確保~~~!!

よかったぁ。・゚・(ノД`)・゚・。

あのオバハンめぇ(;¬_¬)














paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


サクッと設営したら、

昼飯昼飯~~♪~( ̄ε ̄


やっぱ喰うもの喰って回復しなきゃ~♪


相棒持参のオッサンの中は甘いものがいっぱいですwww









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


燕山荘は充実してるだなや。。((;゚Д゚)ガクガクブルブル













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


おっしゃ~~~

カツカレーがっつり喰って(≧∇≦)テンション復活!!




そのまま女王の懐に飛び込むぜぃ~~

アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ









つづく