ほったらんぼツアー 2010( ゚Д゚)/ ダ-!!  ① | paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!

登山とキャンプと写真が好きなアフォアフォマンブログです(・∀・)ニヤニヤ

毎年、師匠が6月にうらやましい旅に行くんで、今回はソレに参加させていたらきもした(・∀・)ニヤニヤ


今回はキャンプでも登山でもなく観光ですが、


長いブログになりそうw





ほったらんぼツアー



今回の旅のメインは 



ほったらかし温泉って山梨の絶景露天風呂と 


今が旬のさくらんぼ狩りを堪能しようというツアーでごじゃります(ΦωΦ)フフフ



前日、仕事が終わってあいかーらずの前日出発┌(_Д_┌ )┐))≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡3


夜中は凄い雨で中央道で諏訪までいくつもりでしたが、豪雨で怖くてwスピード出せず


駒ヶ根SAで眠たくなり就寝〓■●~  ピクピク




翌朝。 5時頃にはまた動き出し、諏訪SAへ向かう。。



paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


霧の摩周湖です。。

諏訪 ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



雨はあがりましたが、まぁ~梅雨なんでw











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


青空無くとも、今回は雨さぇ降らなきゃいいがなぁ~と( ̄-  ̄ )













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




ぉ?


なんだか青い部分も出てきたw


集合が白根ICの道の駅に11時だったんで、

のんびりと2度寝ww




しばらくすると、、、暑い(lll´Д`)

(lll´Д`)暑い。。





paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


おりょりょ~~~ヽ(*´Д`*)ノ


青空キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!




悪天から雲が掃ける様子っていいよ(*´I`)(´I`*)ンネー







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


気分よく諏訪SAを出発



道の駅を目指す。。











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


w( ̄0 ̄)w オオー

太陽キタ━━━━(゚∀( * )━━━━!!!










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


アレ(:D)| ̄|_...?


あの山は?


FUJIYAMAですかいwww










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


急に現れたからビックリしたわ~w


やっぱでかいの~

中央道から見るのは初めてだったw








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



双葉の分岐を南アルプス方面へ。。


南アルプスも雲の中~(lll´Д`)


ま、そりゃそーだ






11時に我が家、師匠夫妻、キョさん夫妻と合流し


3組でまず向かった先は。。






paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


昼飯にするつもりできたぞ

さくらんぼで下痢も上等喰いマクリ( ゚Д゚)/ ダ-!!











paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「)おぉ~



っつか、さくらんぼ狩りって初めてでw

まず、基本から、、


サクランボって桜の木に生るんだ( ゚∀゚)・∵.ガハッ!!


そりゃそーかもしれんけどw

実際はじめて見たww

こんな木の実みたいになるんだな~

( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー





っつか、、、







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



で~~~~ら あるしwwwwww






アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


テンションあがるわ~~~~~~~~~~~~~~~~~ヽ(*´Д`*)ノ


喰いマクリ( ゚Д゚)/ ダ-!!







paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!




って行きたいけど、


撮りマクリも欠かせないwww










paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



クチでムシャムシャしながら( ̄¬ ̄)













paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



パシャパシャと撮りマクリww


この瑞々しい感じは もぎたてぢゃないと味わえないのかな~

(・∀・)ニヤニヤ









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


かわいく生るんだな~~(●´ェ`●)














paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


両手にいっぱい


喰いマクリw


一人100個は越えるw









paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!



違う品種↑もあったけど、


やっぱ喰いマクリ、撮りまくったのは

天下の


『佐藤錦』


40分喰いマクリで


一人1800円


100個は喰えるし、簡単に元とれますねww


パリッとはちきれんばかりの充実もぎたて感はたまりませんでしたよ~


(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ








paimanです_| ̄|(I:)ゞ ネッ!


農場の方がサービスでくれた


ももジュース


桃狩りもできるみたいですね~


このジュース
すっごい甘いですから~~~って言われて

( ´∀`)ノミ┌┐"☆ ヘェーヘェーヘェー

果樹園で作るホントの甘みで甘すぎるって
凄いんだろな~~って皆で言ってたら、、


よ~く缶みてみると。。


『加糖』


:゙;`゙;`;:゙;`;:゙`;:゙;`ヽ(゚∀゚ゞ)ブッ


加糖かよヾ('o'ヾ('o'ヾ('o';)ォィォィォィ




そりゃ甘いわ(lll´Д`)(´Д`lll)ンネー

実際飲んでみると、そーでもなくさっぱりおいしかったですw

ネクターのくどさは無いですw





サクランボ狩り、いいですネー(*≧∇≦)(≧∇≦*)ネー






まだまだつづくw