新年おめでとうございます。

 

今年もよろしくお願いします。

 

今年の釣り初めは、初日の出を見るのも兼ねて、九十九里サーフへ。

 

気持ち明るくなった6時くらいに期待を込めてサーフイン。

 

普段は、それほど人が多くないこのサーフも、やはり正月なだけに釣り人とサーファーが多く、空いた場所で釣りをするしかない状況です。

 

天気は少し雲が多く、日の出を見るのは厳しそうな感じですが、風は予想していたより吹いて無く、寒いですがいい感じの雰囲気です。

 

何と言いますか、気持ちいいくらいにベイト無し、アタリ無しの状況で、何も書くことが無いくらいの状況のため、9時半まで粘りましたが心折れて場所移動です。

 

北上するか南下するか迷いましたが、冬なだけに南下することに。

 

九十九里は、結構工事中の場所が多く、プラプラと様子を見ながら、お昼前に結局部原海岸まできていましたが、ここも凄い人ですね。

 

これは鴨川方面まで行っても同じかと思い、釣り人とサーファーが少ない岩和田で開始です。

 

干潮前だったので、少し立ち込んで何とかブレイクの先までルアーが届くので、毎度フルキャストするも直ぐに疲れます・・・。

 

ここでは休憩を細目に挟みながら少し粘り夕方までやるも、朝と同様の無反応の完全試合です。

 

久しぶりに朝からサーフで投げ倒した結果のボーズは疲れと、残念さと、清々しさが入り混じった何とも言えない感じです(笑)

 

とりあえずサーフは諦めるとして、今回は車にアジングタックルを入れておいたので、久ぶりのアジングです。

 

18時過ぎには勝浦の港に到着し、さっそく準備開始。

 

潮止まり近いだけに、まだ厳しいと思いつつも、水深がどれくらだったかも知りたかったので、とりあえずスタートです。

 

すると、まだ底の方で少し潮が効いている箇所があるようで、そのあたりを通すと、アタリが出るのですが、乗らない・・・。

 

この潮が効いているレンジが狭い状況は潮止まり、潮が動き出してもあまり変わらずという少し変な感じでしたが、この潮が効いているレンジを通せると喰ってくるようです。

 

釣れるアジもかなり小さいサイズですが、ジグヘッド、ワームの組み合わせを変えながらやっていると再現性のある状況が見えてくるものの、時間とともに変わっていくのが面白いですね。

 

とにかくアタリがでるのですが、なかなか乗らないという悶絶するアジングです。

 

気が付けば3時間ほど経っており、釣果はわずか9匹。

 

アタリだけで言えば、この3~4倍はあったのですが、なかなか難しいものです。

 

日中の完全試合の後だけに、釣果はともかく、かなり楽しめた久ぶりのアジングでした。

 

次回からはサーフ以外の選択枝が増えそうです。

 

 

釣果:アジ×9