いつもありがとうございます。
妊活・マタニティケア・産後ケアの匠 こたにです。
~~~~~~~~~~~~~~~~
いま公式LINEにご登録いただいた方に
「布なぷきんのススメ」
をプレゼントしております![]()
きまぐれに健康情報なども配信して
いきますのでお楽しみに![]()
↑こちらをクリック![]()
当院でお勧めしている布なぷきんは![]()
~~~~~~~~~~~~~~~~
産後の骨盤矯正でご来院のクライアントさん。
今回三人目を出産されたんですが、
赤ちゃんはとっても元気![]()
ただお母さんの身体が・・・
ぼろぼろ![]()
1人目と2人目のお子さんはちょっと
体調不良が多いこともあり、妊娠中から
サプリを摂っていただいていたんですが
母体まで行ききらなかった感じ。
やっぱり赤ちゃん最優先です。
あらためてお母さんは大変・・・![]()
いつものように産後の骨盤矯正は
一回で終わり。
ほんと最近産後の骨盤矯正で二回目の
施術が必要な時がない。
「自分で触ってはっきり分かる~♪」
って喜んでもらえました![]()
「ビフォーアフター写真
撮っといたらよかったですね
」
ハッ・・・![]()
![]()
そう、いつも写真撮らないんです。
忘れてしまう・・・。
もともと「変化して当たり前」なので
写真って撮らなかったんですが、分かりやすく
伝えるには写真あったほうがいいですよね。
話がそれました。
お母さんの食事の話。
カウンセリングしていると案の定、
油とタンパク質が不足。
出産少し前から施設でお世話になられてたんですが、
健康を考えた有機野菜などを使ったヘルシーな
食事・・・。
「ヘルシー」と「身体に必要な材料」は
イコールではありません。
決して悪いわけではないんですが、
身体の回復に必要な材料が明らかに
足りていない。
こんな場合はどうしてもいい状態が
続かない。
身体は回復させたくても材料がないので
どうしようもないんですね。
今の状況で実践できる食事と
セルフケアを改めて伝えて経過を
みていただくことに。
今は赤ちゃんが小さいので、少し
余裕が出てくるタイミングで食事法
もやってみたいと。
以前からお身体の不調が続いていたので
根本から身体を見直すいい機会だと
思います。
そんな身体の解毒と再生に特化した食事法
オンライン講座を9月から開始する予定です。
公式LINEで参加される方を募集いたしますので、
興味がある方は登録して募集をお待ちください。
「食事法気になります。」
とメッセージくださいね。
まずはお気軽にご連絡ください。
登録はこちらをクリック![]()
当院のメルマガはこちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当院の妊活ページはこちら
メールでのご予約・お問い合わせはこちら
LINEでのご予約・お問い合わせはこちら
当院のウェブチケット一覧はこちら
