いつもありがとうございます。

 

 

妊活・マタニティケア・産後ケアの匠 こたにです。

 

記事に「いいね!」と

ブログにフォローいただけると

情報発信の励みになります。

よろしくお願いします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~

 

当院はLINEでの問い合わせなども可能なので、

まずはお気軽にご連絡くださいね。

 

友だち追加

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

今回は妊活している方ではないんですが、

さらにいうと女性でなく男性のおはなし。

 

 

とはいえ不妊にでお悩みの方にもガッツリ

当てはまる事です。

いや、不妊だけでなく糖尿病や慢性痛、厄介な

慢性病まで全てに外せない事ですね。

 

 

 

分かっちゃいるけど食事ステーキの重要性をあらためて

認識しました。

 

 

 

結果を先にいうと、

 

ほぼカウンセリングだけで悩んでた腰痛が治った

 

という話です。

 

 

 

うちはカウンセリングをものすごく重要だと

考えていて、初回は60分以上の時間を費やします。

で、本格的な施術は2回目以降になるんですが

今回お忙しい方で2回目まで3週間以上あいたんです。

 

 

 

その間にカウンセリングでお伝えした生活習慣や

食事の問題点を3〜4割くらいかえて頑張ってみたと。

 

 

 

 

初回に身体の状態を引き上げる施術を極短時間するので、

そもそもそれで腰痛はましにはなってはいたんですが、

食事を一部変えるとそっからさらに激変!!

 

 

 

朝は腰が痛くて起きれない状態だったのが、2回目

来院時には9割がた痛みが消えた、とニヒヒ

 

 

 

カウンセリング時は「そんな事あるんかいなもやもや

と半信半疑(いや、2信8疑くらいかも)だったらしい

んですが、実際やってみるとどえらい変化がでて

改心しました、なんて仰ってました笑い泣き

 

 

 

気持ちはすごく分かるんですね。

「食事でそんなに変わるわけあるかい!!

と・・・。

 

 

 

普通の人はそうです。

しょっぱなから

 

「食事が腰痛の正体ですよね!

 

なんてクライアントいたら若干引く・・・

 

 

 

 

特に

小麦を減らした時の変化が分かりやすかった

、とのことでさらに職場で

 

「痩せました?

 

と言われ、内心ガッツポーズしたらしい筋肉

 

職場の人ナイス👍

 

 

 

そもそも人の身体って食べたもので出来てるんだから、

食べるもので変化でない訳ないんですよ。

特に慢性病体質に関わる症状は真顔

 

 

 

 

 

好きなもの食べて身体に異常がでたらそん時

考える、でもいい人はいいです。

そん時はお手伝いします。

 

 

だけど

 

「分かっててやる」

「分かってないでやってる」

 

のはやってることは一緒でも全然違います。

 

 

 

生活、ちょっとだけ見直してみませんか?

 

 

 

 

当院はLINEでの問い合わせなども可能です。

まずはお気軽にご連絡ください。

 

友だち追加

 

当院のメルマガはこちらから

 

 

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ
にほんブログ村

 


妊活ランキング

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

当院の妊活ページはこちら 

 

メールでのご予約・お問い合わせはこちら

 

LINEでのご予約・お問い合わせはこちら

 

当院のウェブチケット一覧はこちら