いつもありがとうございます。
妊活・マタニティケア・産後ケアの匠 こたにです。
今回は 関西人大好き
 
![]()
   小麦  ![]()
![]()
について。
小麦は身体に悪い というのを聞いたことが
ある人は多いと思います。
諸説ありますが、人間は
小麦を完全には消化吸収できない
と言われています。
小麦好きの人から
「んなことあるかー!」![]()
と怒られそうですが、遺伝子的にそうなっているようです。
小麦の成分である「グルテン」が主な要因の一つなんですが、
このグルテンがこれまたやっかいな腸の問題
リーキーガット
を引き起こしてしまう。
簡単にいうと、
腸内の粘膜に穴をあけ
身体の中に入ってはいけないものまで
吸収してしまう
状態です。
そしてもちろん「糖質」ですよね。
糖質についてはまた別に記事を書きますが、
身体への負担とそれから起こる筋肉などの
血流不足、冷え、自律神経の乱れなど
よくないことのオンパレードです。
妊活でなくても、糖質が多い人は
筋肉も硬い
です。慢性的な血流不良ですね。
ちなみに私も以前は小麦大好き人間でした![]()
お好み焼き・やきそば・たこ焼き大好き
ケーキも大好き
うどん好き パスタ好き
1年前にある食事法に出会い、実践したことで
小麦の恐ろしさを身をもって実感しました。
ほんとにいかんです 小麦![]()
この食事法についてもまた記事に書こうと思います。
身体に様々なことが起こります。
やれば分かりますが、びっくりします。
・・・みなさん毒溜まってますよ(笑)
赤ちゃんのベッドになる健康な子宮を作るため、
妊活の際はこの食事法がとても有効です。
デトックスと身体の再生MAXですので。
この食事法との出会いが、
妊活メニューを提供する自信をもった
大きなきっかけのひとつです。
妊活するなら小麦は避けるべき食材です。
ただ中毒性なので急に完全に小麦をなくすと、
依存症による体調不良がでたりします。
まずは半分以下にして、段階的に減らすのをおススメします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当院の妊活ページはこちら
お電話でのご予約
「妊活ブログをみて・・・」とお電話ください
0774-64-4116
メールでのご予約・お問い合わせはこちら
LINEでのご予約・お問い合わせはこちら