ニッコウキスゲは尾瀬だけじゃ~ないよ! | ももななままんのブログ

ももななままんのブログ

グリーンシーズンは登山、雪が降ればスキー三昧
どちらも未熟者ですが、継続は力なり無理せず
長く続けたいと思っています。


昨日、今日と梅雨の晴れ間の猛暑日が続いています。

みるくはいつもどうりスライム化(;´▽`A


アジィ~~~♨


この暑さがたまらないのにゃ~~~(=v=)ムフフ♪


みるくの真似してたら脳みそまでスライム化するのにゃ┐( -"-)┌ヤレヤレ

日光浴はほどほどが良いよね =w=;


そんな蒸し暑い日曜日に“流石山”“大倉山”“三倉山”と縦走してきました。


昨年の今頃もニッコウキスゲを見に流石山に登ったのですが、その日は最後までガスで

眺望は良くなかったのですが、今回も朝はこんな感じにガスで眺望が悪かったんです。


それでも足元に沢山のニッコウキスゲの花が鮮やかに見えました。


流石山の山頂を過ぎて大倉山に向かう尾根道からはガスも晴れて来て、雄大な景色が望めました。


標高を1800メートル超える山々の頂上付近なのに沼があるんですね。


流石山から大倉山に繋がる尾根道沿いにはニッコウキスゲも咲いているのですが、

それを忘れるくらいのシャクナゲの群生地となっていました。


厳しい環境にもめげずにこんな大きな巨木のシャクナゲ。

これで一株とは信じられないです。


シャクナゲの生命力に魅了されながら、暑さも忘れて大倉山山頂に到着。


まだこの時点では余裕だったのですが、更に先の目的地の三倉山への道中が

辛かったのなんのって…(;´Д`)


道中天空を歩くような絶景と花々もあったのにもかかわらず、蒸し暑さと登り下りの急こう配に

ヘキヘキとしてカメラを出す気にもなれず、道中行き倒れるかと思いながらも一歩一歩足を進めて

やっと、や~っと三倉山頂上到着(〃_ _)


疲れ果てて座り込みボーっと目の前の茂みの隙間を眺めていたら、ひょっこりこの子が現れました。

(画像はお借りして来た物です)

鮮やかな金色の毛並でとても可愛い子。

調べて見たら“テン”でした。

ほんの一瞬でしたが、こんな感じで見つめ合ってしまいました♪



思わぬ出会いで元気が出て、さ~来た道を引き返すぞー!


すっかり青空で遠くの那須山(茶臼岳)も良く見えました。


ガスの中だったニッコウキスゲの群生地もお日様効果で更に素敵に♪


出発から下山までにかかった時間は8時間。

普段30分も歩かないのに、8時間もよく歩いたものだと我ながら自分を誉めてあげましたwww


それにしても蒸し暑くて、500ミリペットボトルを2本持って行ったのですが全然足りませんでした。

夏は3本凍らせて持って行かないとダメだと痛感しました。


全身から水分を絞り出された感じで、帰りの道の駅“しもごう”で出してもらった水の美味しかったこと~w


さっぱりしたざる蕎麦を注文。

私は普通盛りを注文、夫は大盛り。

今回は盛りが少なかったので、私も大盛りにすれば良かったとちょっと後悔(^_^;)