Q
 今日、手紙で 「しんでください。おねがいします。」と言われました。これって何かの罪にあたりますか?
 誰が書いたとか予想もつきません。 学校に行くのが少し怖いです。
Q補足
 こういう手紙に返したりとかしちゃダメなんですかね?
 これは明白に違法行為ですね。イケナイ行為ですから、基本的に。ただ、具体的に何の罪に当たるかについてはあなたは知らなくても良いのです。
  「関わらないほうがいい」というのは誤った対応です。放置すれば必ず繰り返され、エスカレートします。そういうものです。
  一番大事なことは、証拠保全することです。手紙は捨てないことです。
 そして、二番目に大切なことは、信頼できる大人に相談することです。これは決して見過ごしてはなりません。むしろ騒いで大事にする必要があります。
  匿名で他者に死を強要するのは明白に脅迫です。先の回答者は誤っています。状況から明らかです。その証拠にあなたは学校に行くのが怖くなっています。被害を受けていますから。
 冗談で済ませてはなりません、決して。卑劣な悪人に思い知らせてやる必要があります。
 ちなみにあなたの学年は?高校であれば実行犯は間違いなく処分されます。筆跡でおそらくわかります。
 
返信Q
 すみません、中学生です^^;中学でも高校に関わったりとかしますよね?
返信A
 関わるとは受験ですか?また、誰にとって?あなた自身ですか?
 あのですね、これは受験云々の話ではありません。他人に「死んで」などと匿名で嫌がらせをするような人について、少なくとも被害者であるあなたが心配することは毛頭ありません。「死んで」ですよ?許せますか。私があなたの親なら、草の根分けても探し出して親子ともども土下座させてやりたいですよ。
 それと、いきなり警察事案にするのは、学校側の対応に誠意がない場合ですよ。加害者が学校の生徒であり、手紙を手にした場所が学校である場合には特にです。いきなり警察沙汰にして相手を縄付きにするのは私は情のない対応だと思いますね。警察はこの程度の子供の事案には本腰は入れないものです。
返信Q
 高校に関わるとは相手のことです。
 ではまずは証拠を集めてから先生に相談した方がいいのですか?
 こういうのは下手に手紙で返さないほうがいいのですか? (置いてあった場所に戻して返す)
返信A
 手紙をどのようにして受け取ったのですか?それによります。
返信Q
 下駄箱の僕の靴が置いてあるとこにありました。
返信A
 置いてあったのはどこですか?校内ですか?校内のあなた個人の何らかのスペースですか?
返信Q
 個人のスペース?と言えますかね。僕の番号の所に見えるように置いてありました。校内です。
 イタズラと信じたいんですが...
返信A
 無論イタズラです。けれども、悪質すぎます。おふざけでは済まない度を越えたいたずらです。
 正直、文字であったり紙質であったり封の状況、一人か複数人か、前回の手紙との筆跡や内容の違いなど、いろいろ勘案しなくてはならないと思いますが。
 ところで親には相談済みですか?これは、あなたの親を通じて、学校、具体的には教頭に電話して、「ちょっとクラス担任か学年主任、家まで来なさい」と呼びつけて、「解決しろ、速やかに対応しないと息子は学校には通わせられないし外部機関にも通報する」と苦情申し立てて良い、きわめて悪質ないじめ事案です。悪質性は「死んでくれ」と、命を問題にしている点です。
 あなたはどう見ていますか。相手は複数ですか。相手は同じ学校の生徒である可能性が高いですか。あとで笑いあおうという、気のおけない親友のギャグである可能性はどの程度ありますか?これに近いいたずらを過去にしたり身近に見聞きしたことは?
返信Q
 こういういたずらは特に聞いたりとかあまりないです。 親友のおふざけでも流石にこれはありません。
 学校内の人だということは100%と言っても大丈夫です 相手は複数じゃなさそうです。
 こういうイタズラはいっさいしたことないです。 僕はこういうのは格好悪いというか幼稚だと思っています。
 親には相談してないです。自分なんでも一人で解決しようとするからなかなか話せずにいます。正直学校の先生もあまり頼れないです。
 友達には一応話しました。前は文章ではなく靴になにか入れられました。あまり嫌がらせとかしたりしてないんですけどね...本人から直接自分が何をしたか、どうしてこんな事をしようと思ったのか聞きたいですね。
返信A
 詳しく教えてくれてよくわかりました。あなたは冷静でしっかりしていますね。少し安心しました。
 一回目は靴に物を入れられたんですね。具体的には?汚物、石、画鋲、ガム、何ですか?入れられた物は今はありますか?同一犯だとどうして類推できるのですか?
  友達に話したのはいつですか?一回目の後ですか、二回目の後ですか?手紙は見せたりしましたか?うかつに話して話が広がる恐れはありませんか?事態が複雑化しかねませんので、あまり口外しないほうがいいですよ。友達にも、事実が広がらないようにくぎを刺しておくことです。相手が自分を守るために、逆にあなたを陥れる恐れもあります。
 あと、なぜ教師は信用できないのですか?親もそうですが、大人の力は侮れません。問題解決に教師や親など大人の知恵は必要ですよ。特にこのケースは私は非常に闇が深いと心配しています。嫌がらせはそう珍しくはありませんが、匿名の手紙で「死んでくれ」は異常です。
返信Q
 同じような紙を入れられました。そうですね、やっぱり親か先生に話してみます。ありがとうございました!
 
 
質問した人からのコメント
 そうですね、やっぱり親か先生に話してみます。ありがとうございました!