今日の台湾―メニュー | いろいろあるけど、やっぱり台湾

いろいろあるけど、やっぱり台湾

下町グルメ、南国フルーツ、親日家の人たち、
繁体字の中国語、連日の雨、中国との微妙な関係…

わかったようで、よくわからない。
だから、やっぱり台湾はおもしろい!

日本語:メニュー

中国語:菜單
ピンイン:càidān
注音:ㄘㄞˋ ㄉㄢ

 

日常生活で役立つ中国語といえば、飲食関係の言葉かなと思います。今回は外食に行った際に使える単語を一つ、紹介します。

飲食店に入ったときに一番最初に使うのがメニューですよね、中国語では菜單といいます。では、台湾と日本ではメニューに違いがあるのでしょうか?

台湾のメニューの特徴は、ズバリ、とにかく品数が多いことです。ローカルなお店に行くとお店の方式にもよりますが、チェック式のメニューが渡されます。そして欲しい品目をチェックするのですが、表も裏もびっしりと埋め尽くされていてかなり驚きます(笑)さらに、多くの場合は料理の写真がなく、漢字から想像します。

しかし台北でよく見かけるのは、このようなチェック式のメニューだけでなく、テーブル上のQRコードを読み取ってネット上で注文するという方式です。これは日本ではほとんど見かけないため、便利だと思いました。日本でも積極的に導入することができればお店の効率化にも繋がるため、台湾に見習うべき点だと感じました。

台湾に来た際にはぜひローカルのお店を体験して、台湾式の注文を経験してみてください(^^)

 

〈関連記事〉

今日の台湾―電子メーター

今日の台湾―フェイスパック

 

 

【ライター】

みんみん(日本人インターン、台湾9ヶ月目、台湾マンゴーが楽しみ)

 
ハート。台湾留学(中国語、英語、大学進学)サポートなら

🌸本気で中国語を学ぶための通信講座!

🌸『単語と文法から学ぶ PAPAGO式台湾華語』販売中!

 

乙女のトキメキ【大学情報検索システム】が公開されました!乙女のトキメキ

留学生枠のある学科や授業料・奨学金等、台湾の大学への進学を目指す方にとって気になる情報をまとめました!

興味がある方は、是非ご利用ください!

 

乙女のトキメキ【台湾進学説明会2024(大阪会場)】

乙女のトキメキ【台湾進学・TOCFL説明会2024(福岡会場)】