今日の台湾―ベジタリアン料理 | いろいろあるけど、やっぱり台湾

いろいろあるけど、やっぱり台湾

下町グルメ、南国フルーツ、親日家の人たち、
繁体字の中国語、連日の雨、中国との微妙な関係…

わかったようで、よくわからない。
だから、やっぱり台湾はおもしろい!

日本語:ベジタリアン料理

中国語:素食
ピンイン:sù shí
注音:ㄙㄨˋㄕˊ

 

台湾には美味しい食べ物がたくさんありますが、日々外食をしていると、なかなか野菜を食べる機会が少なくなってしまいます…。そんな時に助かるのが、ベジタリアン料理のお店です。台湾には素食という名のベジタリアン料理のお店が多くあり、その中でも私が一番好きなのは、好きなおかずを選んで量り売りしてもらう形式のお店です。たくさんの種類のおかずがある中で、自分の好きなおかずを好きなだけ選び、最後に重さをはかってもらい、値段が決まります。写真のおかずの量ですと、ご飯を追加してもたったの100台湾ドルでした。

健康的で美味しく、お財布にも優しいベジタリアン料理。台湾の食事で野菜が食べたい気分の時は是非試してみてください!

 

〈関連記事〉

今日の台湾―家庭料理

今日の台湾―ルンピン(台湾クレープ)

 

 

【ライター】

なお(日本人スタッフ、女性、K-POP好き)

 
ハート。台湾留学(中国語、英語、大学進学)サポートなら

*台湾留学!注目プラン続々

🌸本気で中国語を学ぶための通信講座!

🌸台湾の大学へ進学

乙女のトキメキ 『単語と文法から学ぶ PAPAGO式台湾華語』販売中!

 

乙女のトキメキ『台湾進学説明会2023・出願先の選び方特集(オンライン)』