今日の台湾ーパズル | いろいろあるけど、やっぱり台湾

いろいろあるけど、やっぱり台湾

下町グルメ、南国フルーツ、親日家の人たち、
繁体字の中国語、連日の雨、中国との微妙な関係…

わかったようで、よくわからない。
だから、やっぱり台湾はおもしろい!

日本語:パズル
中国語:拼圖(pīn tú / ㄆㄧㄣ ㄊㄨˊ)

 

 

最近あまり出かけないので、いつもネットフリックスを見ていて、引きこもりすぎたらよくないですね。
この前くら寿司に行ってガチャガチャをやってクレヨンしんちゃんのパズルをとりました。
私はパズルが好きです!
組み立てる時は大変だけど(特に何千ピースの方)できたら、達成感があります!
マラソンみたいなものですね!ところで私はマラソンも好きです。
パズルは不思議だと思います。合っていると思うのに、よく見たら違和感がある気がするときがあります。
とっても小さいところが違いますから、気付けなければパズルは完成できないでしょう。

皆さん、パズルが好きですか?何枚ピースのパズルを完成させたことがありますか?
完成までどのくらいかかりましたか?


*今日の台湾-卓上ゲーム

*今日の台湾-密室脱出ゲーム

 

ソフィー(台湾人スタッフ、女性、タピオカミルクティーとハウルが大好き!)

 

「今日の台湾」1月のカレンダーはこちら
台湾の中国語を学ぶための無料教材はこちら


ハート。台湾留学(中国語、英語、大学進学)サポートなら

*台湾留学!注目プラン続々

クローバー本気で中国語を学ぶための通信講座!

クローバー台湾の大学へ進学

ていねいに学ぶ台湾華語(発音編)新発売!

TOCFL模擬試験問題PAPAGO特製!TOCFL対策のポイント好評販売中
PAPAGOオリジナル注音クリアファイル販売中