今日の台湾ーズッキーニパスタ | いろいろあるけど、やっぱり台湾

いろいろあるけど、やっぱり台湾

下町グルメ、南国フルーツ、親日家の人たち、
繁体字の中国語、連日の雨、中国との微妙な関係…

わかったようで、よくわからない。
だから、やっぱり台湾はおもしろい!

日本語:ズッキーニパスタ
中国語:櫛瓜義大利麵(jié guā yì dà lì miàn / ㄐㄧㄝˊㄍㄨㄚ ㄧˋㄉㄚˋㄌㄧˋㄇㄧㄢˋ)

 

 

皆様、このパスタに、ある面白い特徴を見つけましたか?!
前日、ブランチの店に行ったら、“期間限定”のメニューがあって、
「~限定、~パスタ」だけを見て、何も考えずに注文していまいました。
「へぇ~~なんでパスタの麺までも緑色?!」と、実際にお料理をもらって、
びっくりしすぎ、一瞬そうしか言えませんでした。

しっかりみると、「はぁ~この麺は麺じゃない!?ズッキーニんだ!!」
「ん、今更でしょうか?」と、同行の友達に超・冷たく突っ込まれた……(泣?笑?)

ズッキーニですが、思ったより、満腹感は半端ではありませんでした。(げっぷ)


*今日の台湾-カルボナーラ
*日中対照用語集-SALE用語

 

寧々(台湾人スタッフ、女性、ナマケモノになりたい!)

 

「今日の台湾」7月のカレンダーはこちら
台湾の中国語を学ぶための無料教材はこちら


ハート。台湾留学(中国語、英語、大学進学)サポートなら

*台湾留学!注目プラン続々
クローバー台湾の大学での学び方講座(スタディ・スキル+PC操作の基礎)

クローバー本気で中国語を学ぶための通信講座!

クローバー台湾の大学へ進学

TOCFL模擬試験問題PAPAGO特製!TOCFL対策のポイント好評販売中
PAPAGOオリジナル注音クリアファイル販売中