メニュー増強「ふるまち謙’sバーガー」 | Je suis le père de Chip.

Je suis le père de Chip.

Chip Chihuahua,le chien de ma famille.
Nous l'aimons beaucoup.
Nous voulons vivre avec lui pour toujours.

今日はママも娘も不在。パパだけの気ままなお昼御飯だ。
チップとの散歩の帰り。
お昼ご飯は何にしようかアレコレと思いをめぐらしながら車を走らせていた。
たまたま「ふるまち謙’sバーガー」の前を通りかかったのと、
しばらくここのハンバーガーを食べていなかったので
ボリュームたっぷりのハンバーガーにすることにした。


ふるまち謙’sバーガーは、ご覧のとおりの派手な店構え。
チップとの散歩で、ここの前はよく通る。
ここのオーナーさんは、チップ連れのパパのことを覚えてくれていて、
ハンバーガーを買わずに通過するだけでも人懐っこく挨拶をしてくれる。
まだ若いのだが、とても好感の持てる人物だ。


少しメニューに変化があることに気づいた。
何やら賑やかになっているではないか。


ここは上古町。通称「かみふる」と呼ばれている。
それに因んだ「KAMIFURUごちそうバーガー」新登場。
このクレイジージャンボというサイズが1680円。
ここで一番値段の高いメニューだ。
そのほかラインナップは通常のハンバーガーメニューに肉が2倍になった
「MUD BURGER」群が加わってひたすら巨大化の一途。


さすがのパパもランチでそんな高価なものは気が引けたので、
いつもの「古町スペシャルバーガー」のスモールにした。
10分ほどこの界隈をチップとウロウロしているうちに調理完了。


テイクアウトして自宅でビールと一緒にかっ喰らった。
つけあわせはガーリックポテト。それでも占めて1010円也。


佐世保仕込みの本格的なハンバーガー。
レタスやトマトなどたっぷりの野菜の下に肉が隠れている。


レタスの下に厚切りのベーコンが見える。


ここのハンバーガーは、決して値段は安くはない。
見た目も無骨でスマートではないが、
本場のハンバーガーをたまにがっつり食べたい時はお勧めだ。
マックに慣れた人には異次元のハンバーガーだ。


ふるまち謙’sバーガー
新潟市中央区古町通3番町557-1
営業時間 11:00~19:00 (火曜日定休)
☎025-222-5500