☆幸福実現党政策セミナーのご案内 『LGBT理解増進法と仏法真理』 | 加納有輝彦

☆幸福実現党政策セミナーのご案内 『LGBT理解増進法と仏法真理』

☆幸福実現党政策セミナーのご案内
『LGBT理解増進法と仏法真理』
~子供たちのすこやかな成長を願って~

○日時 2024年6月9日 日曜日 13時30分~15時

○場所 多治見市総合福祉センター 4階大会議室
 多治見市太平町2丁目39−1

○参加費 500円 (どなたでも、参加頂けます。)

○講師 幸福実現党政調会長代理 小川佳世子  
岐阜県本巣市生まれ。岐阜高校、中央大学法学部卒。
月刊雑誌「ザ・リバティ」編集デスクを経て2019年7月より現職。
立党15周年を記念して出版された『幸福実現党 立党の原点』の編集を担当。
幸福実現党の政策立案の実務を担う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨年6月、自民党内でさえ多くの反対があったにも関わらず、「LGBT理解増進法」が強行採決されました。
 これに怒り、人気作家百田尚樹氏は、なんと「日本保守党」を立ち上げたほど。

すでに日本でも主に高校の教科書において、『性のグラデーション(性別は男女の2つではなく、双方の特性を持つグラデーションとみる「性スペクトラム」の概念)』が掲載されています。
 男女の性別は二つに非ず、無数に存在するという概念です。肉体的条件は関係ないとされます。

 もはや、この問題の本質は、政策レベルで語るだけでは不十分です。神仏の願いにまで立ち返らねば問題の本質は見えてきません。
 皆さまと共に、「正しき見解」正見の探究をしてまいりたいと思います。
どなたでも参加頂けます。皆さまのお越しをお待ちしております。

 

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


政治ランキング



エッセイ・随筆ランキング