エマ○エル総督の御用聞き? 岸田植民地政府の無謬性神話は、断固守り抜く! | 加納有輝彦

エマ○エル総督の御用聞き? 岸田植民地政府の無謬性神話は、断固守り抜く!

いまや、ファイザー、モデルナ等のTVCMがお茶の間に流れる時代。

一部の識者が揶揄する。

岸田さんは、エマ○エル総督の忠実な御用聞き。

現在の総督から御下賜された喫緊の「御用」は、LGBTQ理解増進法を早急に成立させよ、らしい。

 何やら性差別をなくそうという総督も参加したデモに、森まさこ首相補佐官と稲田朋美大先生も参加したというではないか。

 このように、総督と植民地の政府は、一心同体。

お注射の件に関しても、御用聞きとして、一切の誤謬は認められない。

 お注射推進政策に、植民地政府に一切の誤謬はない。

植民地の官僚の無謬性神話は、断固守り抜く決意の表れが、下記厚労省報告にもよく表れている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ワクチン副反応「懸念すべき特定の症状なし」厚労省報告に批判殺到、炎上/ネット「こんな報告して人として恥ずかしくないの?」「中止すべき! 厚労省は終わり」
http://totalnewsjp.com/2023/05/02/lgbt-163/
Total News World 2023/5/2
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


コロナワクチン副反応「懸念すべき特定の症状なし」…厚労省研究班が中間報告

5/1(月)

新型コロナウイルスワクチンの接種後、しびれなどが長期間続く人がいるとの報告を受け、厚生労働省の研究班は、副反応に対応する医療機関を受診した患者の症状に関する実態調査の中間報告をまとめた。約120人の患者が70以上の様々な症状を訴えていたが、1~2人にとどまる症状が多く、「現時点で懸念すべき特定の症状はみられなかった」と分析した。

37度以上の発熱(28人)や痛み(13人)、倦怠(けんたい)感(12人)、頭痛(11人)を除けば、いずれも数人以下だった。全体の76%(90人)は回復か症状が軽快していた。死亡例が3例あったが、接種との因果関係は評価していない。(読売新聞)抜粋

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネットの声

○ひどすぎる!!

○無茶苦茶、どこが懸念すべき症状ないだ!

○もう無理ですよ。私や周りの人も3回打ちましたが私はアトピーが爆発的にひどくなり友達は髪が半分くらい抜けました。

○2000人以上の死亡報告、26000件以上重篤報告、20万人を超える超過死亡。何をもって因果関係不明、懸念すべき特定の症状なしと言えるのか?

○まわりにコロナワクチンが原因ではないかと本人が疑う、体調不良を訴える人が結構いますよ。

○どうしたら因果関係が認められるのか逆に厚生労働省に聞きたい。

○私の勤務先では当初ワクチンを推奨しており、事業の継続のために皆さん打ってくださいと幹部が全員メールしていた。しかし、今は社内のサイトからワクチンを推奨していた証拠となるファイルがすべて削除されている。恐らく、薬害で社員からの訴訟を恐れてのこと。これが実態です。

○ワクチンの接種は中止すべきです。厚労省は終わりです。

○厚労省の役人の前に人間だろ。恥ずかしくないのか?

○その方たちをフル無視して、簡単に懸念すべき特定の症状ないってサラッという。不誠実すぎだ!

○歴史から見て国は30年後くらいにしか認めない。

○こんな人たちの言うことを聞いて打ってしまった人が気の毒。

○これだけ多数多様な症状が確認さえているにもかかわらず、「懸念すべき特定の症状なし」ということが平然と言えることにあきれる。

○いつから日本は共産主義国家になったんだ?

○欧米でもとんでもないことになってるよ。いつまで国民を騙せると思ってるんだ?

エマニュエル大使と 森まさこ議員と 稲田朋美議員

 

 

 

 

 

にほんブログ村 政治ブログ 保守へ
にほんブログ村

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


政治ランキング



エッセイ・随筆ランキング