平日はネタがないので、週末のネタを引っ張ります…。


昨日行った飛騨小坂は御嶽山のふもと。

活火山の御嶽山の周囲には多くの温泉があります。

なおかつ炭酸泉も多いです。


巌立峡の入り口にあるひめしゃがの湯もその一つ。

お風呂入る時間はなかったので飲泉所だけ寄りました。



「天然の炭酸水だよ〜。」

と言われたRyoちゃん、美味しそうに飲む父とShunくんに続いておもむろに。


次の瞬間、ぶへーって吐き出しました。

まぁ、若干の塩味と温泉の香りがする生暖かい微炭酸ですから…


胃には良さそうな感じですけど。


ちなみに、このひめしゃがの湯、今シーズンから開田高原マイアスキー場の運営をされる豊実精密さんが運営されているそうです。


お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さいませ。

41号から曲がって10分ほどです。