最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧20191月(0)2月(19)3月(37)4月(30)5月(21)6月(3)7月(7)8月(6)9月(2)10月(3)11月(2)12月(0)2019年3月の記事(37件)オムツのパッケージを見て改めて驚く。子どもの成長スピードは早い。2回目の結婚記念日。バタバタの中、お花とお寿司で何とかお祝い。「まんまる」の姿勢を試したら効果抜群! 授乳クッションでCカーブ。奥さんと赤ちゃんが「帰宅」。新たな生活はバタバタの中でスタート。自宅へ帰る前日。着付けと「fotowa」とベビーベッドと。振込みやら申込みやら。【お宮参り】ハードスケジュールに決定。「fotowa」で問い合わせ。【お宮参り】授乳できないけど着物が着たい。写真は「fotowa」検討中。【結婚記念日】産後1ヶ月のママが嬉しいこと・プレゼントは?ベビースリングは新生児には無理? 一筋縄ではいかない模様。児童手当給付の認定通知書が届いた。あとは保険証と乳幼児医療証だけど……。ベビースリング初挑戦→ギャン泣き! 使い方の動画もまとめてみた。奥さんの実家にお泊まり3回目の続き。相変わらず抱っこ担当。奥さんの実家にお泊まり3回目。今日は夜中まで抱っこ担当。赤ちゃんが休養充分で大暴れ復活! ベビースリングも買ってみた。三つ子ワンオペ育児の母親が起こした事件について思うこと。乳腺炎って保険は効かないの? 母乳外来が保険適用外の理由。「生計中心者に関する申立書」を郵送。奥さんの方が所得が多かったらしい。奥さんの実家へ。睡眠不足の中、授乳の試行錯誤はまだまだ続く。赤ちゃんにマイナンバーカードは必要? リスクの方が多いみたい。次ページ >>