三連休ワンオペと来世に思うこと | 姉妹ママまる子のブログ 戯れ言日記

姉妹ママまる子のブログ 戯れ言日記

日々の雑事をつづっていきます。

生活費月9万2千円。
水道費、私のスマホ代込みです。

家族四人で暮らしてます。

予算守れず、月末はいつも大変(笑)

見た目は裕福に見られます。ところがどっこいです(笑)

よろしくお願いします!

雨の三連休最終日。


ワンオペなのでもちろん引きこもりです。


昨晩あまりにも汚いから深夜から掃除始めたまるこです。


深夜0時にクイックルワイパーやり始めました。

おかげで1時にはきれいになりました。

2階まで掃除してしまった!



お昼も今日は自炊。


コストコで買った卵の期限が今日なので、タマゴサンド作り、コーンスープと牛乳のお昼。

ランチぽいねちゅー


夜は牛乳の期限も近いのでクリームシチューと魚のソテーかな。

洋食っぽいね!


今日も6時半には食べられるよう夕飯の下準備はしてあります。


家事貯金は本当にやる前はめんどうだけどやったら絶対過去の自分に感謝するのよ。



明日も習い事あるからやはり明日の夕飯も先に用意していこうと思います。

パートも休みだし。





もうすぐ春。

ひと雨ごとに暖かくなるはずだけど、一気に暑くなったり寒くなったり…。


体がついていきません。


とりあえず毎日宅トレして体力つけるようにしてます。

ダイエットもかねて。


おばあちゃんになってもお出かけしたいしね!


3月分の生活費の振り分けもしました。


少し使ってしまっとので、減った状態で振り分け。

予算守れるよう頑張りたい。



自炊さえ続けていけば大丈夫なはず。

外食にあきた私は食べたい物がありません。。


おうちのご飯が好きなのです。


でもどうしても疲れ果ててしまったら外食なりにはするけど、なんとか踏ん張って外食代阻止したい。

お惣菜はもっといや…。



わたしが男性だったらめんどくさい旦那だろうなという自覚はある。

お惣菜いや、外食いや、家庭料理がいいって。

いや、多分自分で作るだろう。


でも私は来世男性なら独身でいたいと思っているから旦那にはならないであろう。

おそらく。



雨の寒い日はアンニュイな雰囲気が漂うと動物のお医者さんという漫画であったけど、まさにそれ。



私はコーヒー飲んで、上の子は何かお裁縫して作ってて、下の子はぬり絵してる。


平和デレデレ




 

 


アテニア ドレススノー 化粧水セット

 


 

 


 

 

基本化粧品にしか興味がない…