奥様 お誕生日月間 1 | 穏かな風の中に

穏かな風の中に

Yahoo⇒Livedoor⇒Amebaと移行してきましたので、
過去記事 説明文レイアウトがNGです。
現在 細々修正中です。。。

ふんわりリボン 久しぶりに 奥様のお誕生日のお祝いを 月刊で!ふんわりウイング

でもその前にベル

やっぱり数年前に何度か記事を書いた

仕事の合間にB級グルメシリーズもビックリマーク

 

この写真は先週仕事仲間と行った

鳥屋さんでのランチ

他の方は全員 親子丼なのに

つくね好きの僕は一人つくね丼

 

うまかったです恋の矢

 

 

 

別の日 横浜の工業地帯に行って

ニラレバ定食

 

奥様が豚レバーがNGなので

ひとりの時にいただきます

 

 

 

う~ん 素敵ラブラブ

 

 

 

また別の日の休日

我が家の年1のイベントを終え

奥様と遅いお昼で早い夕食を食べに代官山へ

 

 

 

お店がハワイのお店でもあり

頼んだメニューは朝ごはんのよう?

 

 

 

フルーツたっぷり フレンチトーストも

とても美味しかったです拍手

 

 

 

ついでにデザートも

ビックアイランド ハニープリン

 

王道のプリンの中にハニーの風味が Goodグッ

 

ご馳走様でしたスター

 

 

 

では本題 お祝い

奥様 お誕生日月間の第一弾は イタリアン

 

 

 

着席して 泡 注文

 

 

 

せっかく40階からのロケーションなのに

もう少し晴れてれば良かったですダッシュ

 

 

 

先ずは 初めの一品

 

水を一切使わず お野菜のみのエキスから抽出して作った

玉ねぎや人参にセロリのスープ

セージが入った優しい味わいでスプーンを使わず
両手のついたカップを持ち

香りを楽しみながらいただきます

 

とても美味しいキラキラ

 

動物性のなにかも使用しているかのような

濃厚な味わいです

 

 

 

パンは3種類

70%ポテトの自家製のパンと下差し

 

とても長い 栗の蜂蜜入りグリッシーニと

スポイヤというパスタ生地で作った極薄のパン
 ローズマリー、胡麻、唐辛子入り

 

 

 

写真は前菜たち 第一弾

 

・トマトとストラッチャテッラチーズ(右下)

・スティームした烏賊 パセリのクリームソースと(左下)

・ピエモンテ産仔牛のトンナート 白身とツナのソース

ドライトマトとケッパーのパウダーを(左上)

 

 

・ブカティーニのフリット(右上)をパか~ン

 

ベシャメルとスモークチーズと共に

 

 

 

続いて 前菜たち 第二弾

 

・和牛のロースト リグーリア産オリーブオイルと塩 レモンで(一番上)

・カンパチのカルパッチョ ピッツァイオーラソース(右下)

 

・花ズッキーニの蒸し焼き

北海道産リコッタチーズとアンチョビを詰めて(中央)

 

・スティームした真鯛

サワークリームと仏産キャビア(左下)

 

どれもとても美味しく ゆっくり堪能

でも既にお腹は結構きています笑い

 

 

 

でもメインには お肉を選択

 

クリスピーベビーポーク オレンジキャラメルソース


北京ダックのように皮はパリパリでジューシー

甘辛いソースがとても美味しい 

 

横から見ると こんな感じ

 

 

 

デザートは

リコッタチーズのジェラート バルサミコ酢

 

ファブリ アマレーナの

ワイルドチェリーのシロップ漬けがテッペンに

 

 

 

飲み物は カプチーノを

 

 

 

最後の小菓子は

ボンバ と言うレモンのドーナツ

 

 

 

今さらながら

 

お店は東京駅の真ん前

ミッドタウン八重洲の上層階

 

ブルガリホテル東京

Il Ristorante - Niko Romito

 

OK 奥様に喜んでいただきました

ぽってりフラワーたぶん 次回の記事は沖縄からのお誕生日ディナーかな?ぽってりフラワー