東家 ガゼボ DIY Part3 | 気まぐれなおじさんのブログ

気まぐれなおじさんのブログ

いろいろ思いつきDIYと旅の記録を残していこうと思います
とにかく 多趣味、熱しやすく冷めやすく
見よう見まねでまず、形から入り、道具にはこだわるので、無駄使い王です。
日記として、日々感じたことを書いています。

10/28(土)

今週は補強のために 火打梁と方杖を加工します

柱や梁に刻みを入れていないのでボルトで固定する予定です。

座金の座グリに結構時間がかかる


朝からコツコツ

買い物行ったりで時間を取られ

なんとか3本完了

明日はやり方を変えてビットで座グリを入れることにします。


暗くなるのが早い

東家に設置する薪ストーブを試してみます。


アンコウ鍋と焼き芋

焼き芋は犬達に

庭でキャンプの雰囲気が楽しめます。


煙突の仕舞いを考えて無かったので

また考えないと 完成はいつになるか


10/29(日)

昨日のやり方では日が暮れてしまいます

火打梁は各コーナーに必要なので4本

片杖は各柱に2本で8本

全部で12本の加工が必要 でもまだ 3/12本

本日は一気に行きます。

朝7:00からスタート

まずはドリルスタンドを以前買ってたのを思い出して

座グリ加工用の治具を製作

これで量産体制が出来ました。

斜めの木に座グリを入れるのは大変です。


ビットの切れ味が悪いので木から煙が出ます

が、お構いなしに押し込んでいきます


なんとか午前中で加工を終わらせて 塗装も完了


午後から組み付け開始

足場の上に必要な道具が無くて行ったり来たり

効率が悪い

でなんとか火打は完了し、方杖は柱2本分完了


やはり 火打と方枝が入った方は一気に強度がup

柱のグラグラがなくなります。

本当は火打の仕口まで刻みたかった。

だんだん疲れてきて早く終わらせたくなってます。


さらにZ金物で梁を留めてます。

今週はここまでで力尽きました。

完成はいつになるのか

つづく