昨夜の積雪が一晩でとろけるはずはなく、今朝は徒歩通勤しました。湿った雪が凍結したので、足元からザクザクと音がしました。それにしても、大した積雪じゃなくて助かりました。毎年、春のドカ雪ってのがあるんです。夕方、久々に徒歩で帰宅する際、ゆったりと街を見物しました。以前、バスを待つ間、時間をつぶしていたコンビニは昨年閉店して、現在は真っ暗な空き店舗になっています。そういえば、私は暖を取るだけで買い物をしたことはありませんでした。まあ、私が買い物をしないことと閉店とは関係ないでしょう。ふと見上げると、明るい月が空にありました。明朝も冷え込みそうです。

帰宅後、冷え込みに備えて、多肉さんを部屋の中央に避難しました。今年はすごく寒暖の差が激しいです。ふと見ると、葉っぱが急激に成長しているのを発見。

 

 

塊根が出来る草花さんですが、さすが基本は草、成長がすごく早いです。目を離さずに眺めていれば、葉が伸びる様子が見えるかもしれないと思える程です。それにしても、この塊根さんがこんなに早く動き出すなんて、さすが暖冬です。葉っぱがある期間が長くなれば、その分成長もできるとは思うのですが、明日からの強い冷え込みがちと心配です。

球根さんも葉っぱを出していました。

 

 

この時期にこんなに葉っぱが出るものだったか、さらにこの後、どう展開するんだったか、今一つ、記憶が蘇らないです。葉っぱはほぼこれで完成で、小さい花が咲くんだったような気もしますが、とにかく地味だった気がします。一時、この手の多肉さんのマイブームが起き、似たようなのを何個もセットで購入したのですが、これもその1つだと思いますが、詳しく研究する前にブームが去ってしまったので、あまり知識がないのでした。何にしろ、生き残っていてくれて良かったです。

生き残ったと言えば、めちゃくちゃ調子が悪くなっていた多肉さんも持ち直したようです。

 

 

触ってもグラグラしなくなりましたし、何より顔色が良くなりました。肌の模様もしっかりくっきりしてきました。この多肉さん、定番の普及種と思うのですが、我が家では毎年小さくなっています。相性というはやっぱりあるんでしょうね。何もしなくてもうまくいく多肉さんもいれば、何をしてもスイッチが入らない多肉さんもいます。本気で多肉さんを趣味にしてる人はどちらにしろ頑張っていただければいいのですが、私レベルの場合、うまくいかないと簡単にくじけてしまいます。余計な苦労はしたくないので、購入する前に我が家と相性がいいものがわかればいいのですが、どんなのが相性がいいのか、未だにピンと来ていないのでした。

そうそう!相性がいいかと思っていたら、急に調子がおかしくなる多肉さんもおります。例えばこの多肉さんです。

 

 

虫にやられたのがきっかけだったかなあ・・。よく覚えていませんが、いつの頃からか、急に何をやってもうまくいかなくなりました。葉っぱの枯れ方が異常なので、現在の環境が厳し過ぎるのかもしれません。ちょっと置き場を変えて見ることにしました。

トゲトゲ多肉さんと丸い葉っぱの多肉さんが、仲良く並んでいる様子をご紹介。

 

 

根本的に品種が違うことが誰の目にも明らかです。でも、こういうレイアウトは問題があることが判明しました。問題の場所を拡大してみましょう。

 

 

仲が良さそうに見えて、実は激しい勢力争いが勃発しています。チクリ!というレベルではなく貫通しています。人間であれば警察沙汰ですね。株の高さが同じくらいですから、こうなるのも当然です。背の低い鉢と場所を入れ替えました。

本日の締めは猫の手のような多肉さんです。

 

 

先日もご紹介した気もしますが、本日2月22日はにゃんにゃんにゃんで猫の日とのことなので再登場となりました。たぶん品種名に猫の文字が入っていた気がするのですが、勘違いかもしれません。植え替えの時に名札を戻し忘れることがよくあり、この多肉さんもそのパターンです。なお、私の目には、あまり猫っぽさは感じられません。猫というよりはモグラが連想されます。モグラさんはこんな感じの手をしていたような気がします。なお、私はリアルなモグラさんは見たことがないため、イラストやアニメに出てくるモグラさんをイメージしています。工事現場で使うヘルメットを被り、スコップを持ったモグラさんですね。モグラさん、人間の敵か味方か私はよくわからないので、今日のところは、「さん」付けしています。明日、検索して人間の敵だったら呼び方を変えようと思います。