奥州きらめきマラソン、あれこれ編 | 一人マラソン部活動記録

一人マラソン部活動記録

ハーフ86分、フル3時間7分を目指す凡庸な市民ランナーの練習日誌、長距離ネタ

5/20 当然のランオフ

 

一番痛いのが前腿で、これはラン動画で散々ダメ出しされるやつですw

ブレーキかけてるからそうなるんです! と。

 

ブレーキかけたつもりは一切ないので、要は脚運び自体が悪かったと。

だがしかし、今回はフォームを意識する場面はトータル30秒ぐらいでした。

もうもう、暑さと現在の身体状況に耳を澄ませるだけ^^;;

 

******************************

メモ。

D駐車場(デカいので多くのランナーがここかも)着が6:00。

バス乗車が6:07。

バス出発が6:10! すぐ出ます。感動しました。

会場着は6:20ぐらいか?

 

奥州市の江刺役所に陣取りハムさんを待つ。

 

雨でなければ芝生でのテント陣地もいいかなあ~と思いました。

少し前にせっかく買ったし。

 

お互い早めに到着したものの、どうにもマニアックな話が止まらん^^;

そろそろアップかという頃までがあっという間過ぎです。

 

戦前会話のポイントは、地力+5分落ちで100点という予想。

非常に感覚的な数字でしたが、猛者のハムさんもそう予言してた事が

結構良い意味で効いて、拠り所になったのかもしれません。頼れるものには何でも頼ろうw

 

戦後のポイント3つ。

 

ハムさんは花巻ハーフ並みの速度で前半を駆け抜ける。

ハーフなら最悪でもキロ3:45以内でなければというプレッシャー。

だがキツさの割にそれが出ない。(ああ、ダメだ。。。)。

結構メンタルに響くと合意。

ところがフルなら、ハーフよりちょい落ちのラップを無難に刻めれば

(おおう、今日は調子よいぞ)と乗れる。

レベルが違いすぎ、かつ非常に感覚的なものなのでなかなかうまく言えませんが、

なるほどなあ~と思いました。

 

ボロ雑巾になりながら、自粛前の雰囲気に戻ったテント村で訥々とラントーク。

灼熱も灼熱。この時期あるあるですが、今レース終盤なら終わってたなあ、と^^;

 

 

胃腸へのダメージ。ゴール後、私は確か3回トイレに行きました。

腹が下る下る。レース中の発汗量<給水量 ではないと思いますので、

ホント胃腸に負担がかかったのだと思われます。

ハムさんも、とあるレース後5回トイレにいったとか。

 

フルのダメージ。脚張りが引いたからと即座にポイント練を再開するのは、

良くないのだなあと、しみじみ。

 

刺激。ハムさんは入りから突っ込むほうがリズムが取れるという。

確かに、分かる部分はあり。300m×5をやった後に、閾値走をすると

少し楽に感じられる事は多々あり。(ああ、さっきより緩いこのペースでいいんだ)的な。

だが、それをレースでやってのける力は、まだ憧れレベルにとどまります^^;

 

*************************

 

 

日焼け跡でランナーと分かる方多数。

 

 

****************

この後1か月は。

5/26 錦秋湖ハーフ

6/9 銀河100㎞マラソン

 

錦秋湖は当日の状態次第。

その時の98%ぐらいで。オールアウトはする気力もないし、

したらいろいろマズいとの経験則。とにかく雄大な自然を楽しもう。

 

 

 

銀河100㎞。日も近いし、そもそも100km向け練習をする者ではありません。

記録指向ではないので、とにかく芯疲労のない状態で迎え、

まあだいたい、ざっくり11時間ぐらいでフィニッシュ出来ればという感じ。

銀河はランというより旅。己とのひたすら対話。

参加できる環境にある事に感謝し、とことん楽しみたいと思います^^