すみれクリニック納品の巻 | 食 de まなぶ

食 de まなぶ

食べものを通しての人との出会いや発見がいっぱい♪
パン屋さんと発酵食のお仕事をしているYukariの日常日記です。

お花屋さんの友人と共に蒲郡にお仕事でいきましたぁ~~~音譜


2011年4月13日 蒲郡市大塚町に開業予定

「泌尿器科、内科のすみれクリニック」ビックリマーク

お近くの方はちょっとうらやましいくらい。。。

くまさんみたいな、とっても優しそうな先生が診てくれます花





昨日が忙しかったので、朝はちょいとダルダルでした汗



けど、友人の家に到着して

大きな植物を運んで

車中でガールズトークをしていたら元気にキラキラ



植木が大きすぎて

クリニックの駐車場で鉢に移したんですが

重量がDASH!

私の鍛え抜かれた筋肉(笑)が役に立ちましたチョキ



納品前は夫婦いわく「学校のよう」な診療所内が

とっても華やかで清潔感のあるさわやかな雰囲気になりました薔薇



キレイな写真はその花屋さんのブログを見てくださいな↓

http://ameblo.jp/bianco-hitomi/entry-10850456800.html



外は何も考えていないと言っていたのですが

重要だと思いこちらから提案ぺこ


鉢がかわいい

ローズマリー☆


パン屋さん マイロ

ジャージなひとみちゃん♪

この写真使って…いいよね???



受付


パン屋さん マイロ

パン屋さん マイロ

すみれクリニックだけに


すみれのような色合いが密かに入った感じがよかったです☆


さすがLOVE




パン屋さん マイロ

診察室が丸見えにならないような目隠し


この大げさに隠していないのがカシコイキャッ☆



診察室に入る際に緊張がほぐれるようにと

造花のリースラブラブ



パン屋さん マイロ

もう一室はまたちょっと違うリースなんですにこ



奥の日当たりがいい部分

ここに天窓を開ける器具が付いていて

それの目隠し用と大きな植物



パン屋さん マイロ

私の写真があまり良くないので

よさが伝わりませんが…


目隠し以上の雰囲気を出していて

旦那さま一番のお気に入りでしたアップ




パン屋さん マイロ

この胡蝶蘭はお祝い品(少し浮いてますね)


ソファーが入るのですが

入ってからの全体像がまた見たいです目



家やお店の雰囲気を変えたい際は

ご相談くださ~~~いらぶ②