プラス思考の家族に囲まれて… | 男女の母ちゃん子育て日記

男女の母ちゃん子育て日記

関西人が、結婚を機に関東へ移り住みました。親族いない、ママ友いない、夫帰ってこない、更には関西と関東の違う文化の中で子育てを始めた関西人母ちゃんのブログです。夫・8歳娘・5歳息子の4人家族です。

こんにちは^^

川崎市在住。
小学2年の娘と年中の息子の
てるいさわです。
(性教育インストラクターしてます♪)





全国的に

運動会の時期ですね。

 

 

 

 

ちまたで聞いたところ、

今年の開催は、

様々な形のようです。




学年ごとだったり、

年長さんだけだったり、

はたまた開催自体がなかったり。

 

 



小2の娘の運動会は、
学年ごとに別れての開催。

 

 

 

 

 

更に、今年だけの

特別ルールがあるらしいです。

 

 

 

 


それは…

 

 

 

 

 

 

リレーに立候補する人は
全員が出られる
びっくり






というもの。





ちなみに、インドア娘は
幼稚園・小学校のかけっこで、

常に後半の順位をキープ。






全国スポーツテストは
A〜E判定(Aが一番良い)で
E判定。






決して運動が
得意な方ではない。








なのに、






娘「リレー?
もちろん立候補するよ!
当たり前じゃない♪」







と超強気。








プラス思考が素晴らしいデレデレ








しかも、
今書いたような内容を
義母にラインをすると、








「リレーのような人気種目は、
出られる時に出ておかないとね♫」









と、
これまた超プラス思考な考えデレデレデレデレ










うん、
プラス思考最高♡

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、

運動会に向けて、

娘と走りの特訓を

することにしましたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

教える側の

私も自慢じゃないけど、

走りは遅いぞ滝汗アセアセ






だけれども、

せっかくの娘の挑戦を

応援していきたいと思います!







さっそくの特訓。






読んでくださって

ありがとうございますおねがい

 

 

 

 

ご縁に感謝ラブラブ

 

 

 

 

素敵な1日に

なられますようにキラキラ