パンとリナです。
音合わせ



全身が耳になるような感覚が大好き

チューナーも頼りにするけれど

1音1音、ただ無心に…
前後の音とのつながり具合も良いように…
歌口の感触は、削っては確かめ、削っては確かめ…
私、大雑把な性格で、「ま、いいか~
」が得意ですけど、今回は人様の楽器ですから~

」が得意ですけど、今回は人様の楽器ですから~「よくわからないから、また今度~
」という訳にもいかず、「削って失敗したら~
でも、やらなきゃ終わらない…」のドキドキと戦う中で、今までわからなかったことに気づいたり、思い切ってやってみることができたり、とっても勉強になりました
」という訳にもいかず、「削って失敗したら~
でも、やらなきゃ終わらない…」のドキドキと戦う中で、今までわからなかったことに気づいたり、思い切ってやってみることができたり、とっても勉強になりました
私に任せてくださって、ありがとうございます



もうすぐ出来上がりますよ~

金沢パンフルートとオカリナの会
お問い合わせはpantorina.kanazawa@gmail.comまで
