パンとリナです。
お土産にいただいたお菓子

さて、プチ発表会の模様です

…の、前に、疑問をひとつ。
「演奏順は、どのように決めたらよいのでしょう?」
今回は、順不同のメモ書きが「これでいいんじゃない?」の鶴の一声でそのままプログラムになったんです。
おおらかというか、アバウトというか…
でも、そんなところが、この会の魅力でもありますけどね
でも、そんなところが、この会の魅力でもありますけどね
それでは、はじまり~

最初はFさん。曲は『ムーンリバー』
おニューの楽器で可愛いらしく吹いてくれました。
F&Y オカリナデュオ『涙そうそう』
M&T アンサンブル『埴生の宿』
Aさん、Hさん、T夫人、Tさん
『春の日の花と輝く』
Tさん パンフルート
『アメイジンググレイス』
気持ちよさそうな吹きっぷりでした♪
私 パンフルート
『天空のオリオン』
途中で管の位置がわからなくなりました~





おそらく演奏する人も、聴いている人も、緊張していたと思います。
全員が終わると、急にリラックスモードになり、アンコールやら、冷やかしのインタビューやら、ただの宴会のようになりました

この日のステキな時間は、まだまだ続きます~♪
金沢パンフルートとオカリナの会
お問い合わせはpantorina.kanazawa@gmail.comまで




