インシテミル 7日間のデス・ゲーム


 

藤原竜也、綾瀬はるか、石原さとみ、阿部力、平山あや、石井正則、大野拓朗、武田真治、片平なぎさ、北大路欣也  監督 中田秀夫


http://www.youtube.com/watch?v=X0XLOa8TQL0


 

ホリプロ50周年記念作品。出演しているのは全員ホリプロもしくは系列所属。

という事はかなり話題になったのでしょうか。全然知りませんでした。原作となった本も話題になったみたいですが、これも知りませんでした。

北大路欣也だけが一人重厚感アリアリという感じでした。存在感がありながらも主演を邪魔してない。

そんな彼もホリプロ系所属とは知りませんでした。

 

片平なぎさは2時間ドラマで主演を張る彼女。イメージ的にはオバサン一歩手前のお姉さんって感じでしたが、今回出演された若手の女優さんと見比べると、オバサンど真中って感じがします。彼女がホリプロという事は知ってました。

 

他の役者さんたちは似たり寄ったりって感じでした。

 

で驚いたのは、綾瀬はるかがホリプロ所属。

昨年の紅白の司会者であり、大河ドラマの主演女優。

昨年のスポーツ新聞で気になる記事がありました。紅白リハーサルで緊張やら重圧感で思うように出来ないでいる綾瀬はるか。思わず涙ぐんで立ち尽くしてしまった。そこへ和田アキ子が来て暖かく見守る形で励ます。その写真があったのですが、綾瀬はるかは後姿。その正面に和田アキ子が怪訝な顔でみている。後にいてもデカい。和田アキ子がイチャモン付けて綾瀬はるかが泣いてしまった。そんな風に見えてしまう。

綾瀬はるかと和田アキ子の繋がりを納得しました。

 

ワーナー・ブラザース映画初の日本映画海外配給作品としてフランス、オランダなど世界28か国地域で配給も予定されたそうです。なんか日本代表作と思われるのは恥ずかしいような・・・

映画というよりも2時間ドラマを見るみたいな感じで楽しめば良いかも。