はぁーーー( ´Д`)

今年も疲れたわ〜。まだ今から大掃除がある。



来年には小学校入学。

マジストレス。


うちは発達に偏りがあるな、と気づいてから

お勉強系を教えるのはスッパリやめたのです。


つまり4歳ちょいの段階で


文字・計算は教えていません。

もともとそんなに教えてなかったんですけどねニヤニヤ


ひらがなは既に覚えていましたがそこまでにして教えるのをやめて、計算についは一切教えていません。


プリントやりたい言い出した時も「ちえ」系のみで文字が読めなくてもできるものだけさせました。



でもねぇ。

今どき。就学までにひらがなを読める書ける、簡単な計算ができるって…



デフォですよね?(´;Д;`)


いまどきは…。



あー、教えるのめんどくさい

いやだなー。

まず教えるの下手すぎますから、私。


こんな教えるの下手な人より小学校できちんと先生に教わったほうがいいと思うんですよ。


あとよく思うのが、すごくきちんと子にお勉強教える親御さんいるじゃないですか?

小学生になったときに子どもからすると授業がヒマすぎませんかね?たいくつというか。


少しでも平均より上に!遅れる前に対策を!っていう考え方もあるのかもですが。


そんで。以前も紹介したこれを。

6歳になったので6歳版をやってみて足りない部分を補うか…。






4ヶ月ごとに評価できて





こんな感じで「知能因子」ごとにスコアが分かって得意、不得意が分かるって感じよ。






なぜか結果は

「A申し分なく順調です」とのこと。



なんでだ!

順調なわけねーだろ!毎日死ぬほど苦労しとるわ!


こういう、知能テスト系って文字や計算がそのままでてこないのですね。ひらがなはちょっとだけ出てきますが、計算は式が出るわけでもなく四則演算の元になる概念みたいなのはありますが…


どっちかというとこういう、見えていない積み木も数えられてる?みたいな問題。






となると、やはり就学前にそんな必死に文字教えたり計算教えなくていいんじゃないかなぁヽ(・∀・)

教えても言語力と数量力がちょっと強くなるくらいでしょ?



えっだめ?


うーん。しかし言語、数量教えてないから他の部分が凸になっている気がしないでもない。


特にかなりスピーディーに全問正解する項目が

推理力、洞察力、集中力。



あーうちの娘そんな感じよ。

テストするまでもない。



カンと集中だけで生きてる。


カンだけでゴリゴリ生きてる。



というわけで、年末年始にちょっとだけ教えるかー(^-^;

めんどくさいけど。

上手く教えられる自信がない。











↓料理下手なのに出汁だけは意識高い系のような私。



↓たくさん買うならこっち




↓砂糖を使う罪悪感がなくなるようなミネラル量