めまぐるしい春のいきおい。

昼も夜もものすごい風が吹いています。

眩しい太陽とこの風に吹かれ地元では
瑞々しい葉桜に変わり最高に好きな五月へと近づいていきます。



書きそびれていた四月のvegeCook

月一のvege料理研究家のnoriちゃん、無水鍋料理研究家のyumiさんのコラボ企画。

今回は和食?定食メニュー!?



▲ベジミートのコロッケ

▲切り干し大根とベジハムのサラダ

▲蕪と厚揚げのスープ

▲中華野菜おこわ

▲黒蜜きなこの豆乳プリン

▲春巻きの皮でアップルパイ




段重ね調理で、スープの蒸気で上でおこわ、豆乳プリン!
無駄なく見ていて気持ちがいい。

コロッケは何もつけなくても素材の味で満足できる。

触れる、おいしさ。地に足のついた、おいしい。




人が集まって手を使って何かを生み出すって
エネルギーが集まって、温かくて
強い。

今日もこういうもの食べれると
強くなれそうだ。


たくましくなるかんじ。




意識を高めて、大切なことに気がつく自分自身で在ること。

気づいた大切なことを守れること。


受け身では手にできない。


周りに与えながらでしか育たないことがある。


毎日のコンディションを整える。暮らし。


まずは

胸に手をあてて。

おなかをゆっくりさすって。

自分の声を聴く時間。


忘れないように。




photo:01

photo:02

photo:03

photo:04

photo:05







【 胸に手をあてる 】


きょうもいちにち

せいいっぱい

ていねいに いきれた?


ちゃんとごはんたべてる?

と しんぱいする はは のように

じぶんにきいてみる



いきてる どだい

いちにち いっかいずつしかつくれないんです





yusuke.



photo:06