先月もあったけど
今月も腰が痛い(ToT)
実家に行くまでに痛かったが、ムリして行って、帰り自宅を高齢父に手伝ってもらい、腰に違和感を感じながら帰る。
帰宅後、しばらくは夕飯の準備等できた…が、痛い(ToT)主人が仕事から帰ってきて、息子を風呂に入れてくれた。ここまでは良かった。
夕飯を作る続き〜仕上げになると、まっすぐ立とうとすると激痛が!
結局、私が電動マッサージ器で腰痛をほぐしてるあいだに主人が夕飯の仕上げをしてくれた(ToT)マジ感謝。

なのに、おかわりは私がよそるハメに。何故なら息子を抱っこしてるから。
這いつくばって炊飯器の元へ行き、また這って主人に渡す。「鬼ー!」と言ってやった。
そして、主人が寝た後の息子のミルクも這いつくばりミルク作り(ToT)、そしてスムーズに飲んでくれず、いつしか私もウトウト…気づけば夜の23時過ぎ…1〜2時間寝てもうたガーン

起きた私は相変わらず腰が痛いし、左二の腕も超痛いえーん
なぜなら、息子を抱っこするとき左の腕を枕にするからだ。産前まで腕の筋肉なんてほとんど使ってなかったから急に酷使して、私の二の腕ビックリしてるよね。

なんとかぬるめのお風呂にゆっくりつかり、腰をほぐしながら入る。これで治らないかな?

昔、ギックリなったときは、炎症がおきているなかお風呂逆効果みたいなことを言われたなぁ…あのときもお風呂入っても治らなかった気がする。

でもダメ元で頑張ろう。湿布貼って電動マッサージして寝よ。
寝て起きて、身体動かなくなっていたらどうしよう。