講師研究科「調理パン」 | 手作りパン教室と愉快な家族

手作りパン教室と愉快な家族

富山市内で
JHBSのパン教室を自宅で教えている様子と、シュナウザー二匹との日常生活

1週間前は、サマーセミナーに参加されていた

チームミカの皆さん。

お一人は、3人目のお孫さんが産まれ二人のお孫さんのお世話があり、泣く泣く不参加


元気な顔が見れて嬉しい😃

あれからずっーーと熱中症アラートが出たままなので、チームの皆さん大丈夫かなぁ〜?

と、思っておりました。


元気な顔が見れて一安心。


「デニッシュの生地を伸ばす、あのマシーンがあったら、あっという間に出来る😙」

学びの多かったセミナーの話も





さぁー、今日は私の準備が沢山あった「調理パン」


45gのハンバーグに、ポテトサラダ、ジャガカレー

ベーコンをカットしたり、ミックスベジタブルを準備、コーン缶も用意して…などなど沢山


成型も、フィリングに合わせて変えてあります






10種類




ランチタイムの写真を撮り忘れてしまいました😅


が、生徒さんからいただいた「わらび餅」の写真は撮りました




1日の中で「汗💦」かく?かかない?

エアコンつけてる?


などなど、エアコン苦手な生徒さんもいらっしゃるので、

「熱中症にならないで‼️」祈る思いです。



しかし、我が家

エアコン「強」にしても、ガスオーブンを動かすと

室温30度にまだ上がります。


生徒の皆さんには、しっかり対策お願いしますね🙇‍♀️


早く、過ごしやすい季節が待ち遠しくなってきます





おまけ


歯磨きガムを食べてるノア


トリミングまで後8日の辛抱




今日もビーズクッション完全に乾かなかった

なかなか手強い