前に起こした元種、
少し酸味がでてきたので、
あたらしく酵母を起こして見ました。

一度失敗している、
グリーンレーズンで。

グリーンレーズンは、
発酵力が強く、
元気な酵母が作れると聞いていたけど、
前回は何故か失敗。

今回は、前のエキスを一匙。
あっという間にぶくぶくと・・・。

美味しく!楽しく!ぱんぱかパン!-SBSH05331.JPG

わかるかな?
蓋が変形しています・・・。

中から発生したガズに押されて、
蓋が盛り上がっています。

すごいねー。
超元気。
これが二日目。

もう一日置こうかなーと、
蓋をあけると・・・。

やっちまった!

美味しく!楽しく!ぱんぱかパン!-SBSH05341.JPG

発泡・・・。

開けた途端、
ぷしゅーっと、
酵母液を浴びてしまった。
どんどんこぼれて、
エキスが半分くらいになっちゃった・・・。

どうすんのよ・・・。

仕方ないので、
もう少し大きめの瓶に移し変え、
お水を足して、
再度発酵器の中へ・・・・。

超元気な酵母。
来週には山食、元気に焼きたいなー。