有明海で炭鉱を見てナルシストになってみた♪ | たぁーと、ガブリエル(グロム)のブログ…。

たぁーと、ガブリエル(グロム)のブログ…。

愛車のガブリエルの事や、ちょっとした日常の事…。

たまにバセドウ病の事…。

難しいことは書きません…。

気になる事をダラダラとゆるく…。

暇な時にこっそり書きます・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

遅くなりましたが…。

 

 

新年、明けましておめでとうございますっ!!

 

 

毎年お伝えしていますが、今年も昨年以上にヒマな時にコッソリとブログを書いていく所存でございますので、そこんとこヨロシクどうぞぉ〜♪

 

 

 

 

さて…。

 

例年だと12月は記憶がブッ飛ぶくらいに忙しいんですが、昨年12月はコロナや入院する社員が相次ぎ、さらには新しい部署の準備のお陰で『人生で生最大級の忙しさ』でした(笑)

 

気分転換にプチツーに行きたいと思っていましたが、12月は休みも少なく、その貴重な休みの日は雪予報…。

 

 

結局、どこにも行けずに新年を迎えてしまいました(笑)

 

 

 

 

そんなワタクシ…。

 

ウズウズしていた新年 第1発目のツーリング先は…。

 

 

有明海っ!!

こんな感じで福岡県大牟田市と熊本県荒尾市、玉名市を攻めてみました♪

 

 

出発は朝7時半。

いつもなら国道3号線を南下するんですが、今回は国道385号線を南下します。

 

 

その後、125ccは通ることが出来ないので、有明海沿岸道路と並行している下道を突っ走ります♪

3号線と違い、渋滞も信号もなく、道も広くてストレスフリーで大牟田市に向かいます…。

 

 

 

 

そして、大牟田市に到着して1発目…。

 

 

 

到着したのは黒崎公園 展望台っ!!

 

 

どんな景色が見れるかな〜♪

 

 

ワクワクして階段を登ります…。

 

 

 

残念ながら周りに木が生い茂っており、視界が狭く、更にガスっていて遠くが見えませんでした(笑)

 

 

条件が良ければ、奥に島原半島が見れるそうです…。

 

 

 

 

 

秒殺で階段を降りて、次のスポットに向かいます…。

 

 

 

到着したのは石炭産業科学館っ!!

(入館料:420円)

今は閉山していますが、大牟田市には良質で日本で最大級の埋蔵量の三井三池炭鉱がありました。ここは石炭や炭鉱を学べる施設です。

 

 

開館早々の為か、お客さんはワタクシ1人でした(笑)

 

 

 

入館したら、スタッフの方からとても丁寧な説明を受けました。

 

もちろんワンツーマンです(笑)

説明がめちゃくちゃ面白かったです。

 

 

こんな立派な施設なのに貸し切り(笑)

 

 

個人的にはこの肩掛けの火薬袋がツボでした♪

これはお土産で販売するべき(笑)

 

 

そして、この炭鉱の入り口を模造した扉の向こうがココのメイン会場…。

 

入ると、擬似エレベーターに載せられます…。

実際には降下していませんが、降下していると勘違いする様な振動があって『いかにも感』を演出してくれます。

 

 

扉が開くと、炭鉱で実際に使われたカッコいい機材が並んでいます…。

 

炭鉱といえば『いまだにスコップとツルハシで石炭を掘っている』と思っていたので、想像以上に近代的でびっくりしました(笑)

 

 

三池炭鉱ではこれらの機材たちのお陰で、毎日1億3,000万円の粗利を出していたそうですっ!!

 

 

 

 

じっくり科学館を楽しんだ後は、ちっさくてオサレな小屋に向かいました…。

(見学料:無料)

 

実はココ、明治時代の税関なんです…。

旧長崎税関 三池税関支所っ!!

 

 

この建物、三池炭鉱を運営していた三井財閥の『私有地』の港に税関がある事が面白いと思います。

 

 

 

私有地に税関ですよ!

 

 

 

当時はそれほど三井財閥がチカラを持っていたという事でしょうね…。

 

 

 

 

この日はタマタマ土曜日でしたが、土日はガイドさんがいて、詳しく説明を聞くことが出来ます♪

 

ちなみにココも貸し切りで、ガイド役のおばあちゃんと色んな説明や話しをしました(笑)

 

 

 

 

室内には展示物が並んでいましたが、ワタクシはこのランプの…。

 

ココが気に入りました(笑)

すげーオシャレー!!

 

 

小さな建物ですが、ガイドのおばあちゃんと長話しをしてしまいました(笑)

 

 

 

 

 

 

 

その後、向かったのは…。

 

 

世界文化遺産 万田坑

(利用料:410円  最初の石炭産業科学館のチケットを見せたら320円)

実際に石炭を掘っていた所です。

 

この施設はハナからガイドが付いて来るツアー形式になっているらしく、一緒に施設を40分かけて歩いて回ります。ガイドが居ないと楽しさ半減です(笑)

 

ちなみに世界遺産にも関わらず、ワタクシと家族連れがもう1組という貸し切り状態で見学しました。終始、他にはお客さんは居らず、のびのびとゆっくり見学が出来ました♪

 

 

 

とても良い雰囲気♪

 

迫力の櫓と炭坑の入り口。

この奥に地下に降りるエレベーターの穴があります。

(今は穴だけで、エレベーターはありません。)

 

 

エレベーターのワイヤーを巻き上げるめちゃくちゃデカイ滑車。

 

 

 

 

滑車を見て気づきました…。

 

 

 

 

黄色でマーキングしたこの木材、まさかのバイクでいうブレーキパットwww

ガイドに確認したので間違いありません(笑)

 

 

 

 

 

じっくり40分間、炭坑について学んだ後はさらに南下します…。

 

 

 

 

次の目的地に向かって出発です…。

 

 

 

 

その途中で、ある物が目に入って来ました…。

 

 

 

 

トトロのバス停!!

 

 

ちゃんと猫バスもいます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど…。

 

 

 

 

 

 

 

すぐ裏にはお墓がありますけどね(笑)

 

 

 

 

 

 

秒殺で次の目的地に向かいます…。

 

 

 

 

 

 

 

 

猫バスから2〜3分…。

 

 

細い道を抜けて到着したのは荒尾干潟。

 

 

 

 

 

ガブリエルを色んな角度で撮ってみます…。

 

 

 

 

 

うーん…。こんなもんかな…。

よく撮れたと思いますが、もう一捻り欲しいところです(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくゆっくり…。マッタリと有明海を眺めて…。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回の目玉スポットに向かいます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さらに40分ほど南下して…。

 

 

到着したのは、通称『ナルシストの丘』と呼ばれるスポット…。

 

 

 

でもね、いくら探してもソレらしいスポットが見つからないんです…。

 

 

 

ホントは何もない丘の上にポツンとベンチがあって、こんな感じで有明海や玉名市街が見渡せる素敵なスポットのはずなのに…。

↑↑ Twitterでフォロワーのコヤナギ店長の7年前の写真より。

 

 

 

探しまくって、ナルシストの丘と思われるスポットに到着したら、工事中でした(笑)

めちゃくちゃ残念です…。

 

 

ホントはここから夕日を見ながら写真を撮りたかったのに…。

 

 

 

 

 

気持ちを入れ替えてGoogleマップを見てみると、この近くに『ナルシストの丘 B』という謎のスポットが…。

 

 

 

 

 

さっそく行ってみます…。

 

 

 

 

 

ちゃんと看板があったんで、間違いないと思いますが…。

 

ちょっとチープすぎないですかね(笑)

コレじゃナルシストになる気分が湧いてきません(笑)

 

 

 

 

 

景色は良いんですが、ワタクシが思っていた風景ではなかったので、残念ながら下山する事にします…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、時間的に次に行く時間がありません…。

 

 

 

予定より早いですが、このまま福岡に帰る事にします…。

 

 

 

 

 

 

 

 

帰りは来た道を戻るように帰ります…。

 

 

 

 

 

 

 

 

その帰りの途中…。

 

 

 

 

 

 

ん…。

 

 

ちょっと待てよ…。

 

 

もう一度寄ってみるか…。

 

 

 

 

 

 

 

そう思い立って、細い道を抜けて到着したのは…。

 

 

 

 

 

 

 

 

荒尾干潟、アゲイン(笑)

とても素敵ドキドキ

 

 

 

 

さっそくガブリエルを準備します…。

 

 

 

 

 

その結果…。

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ納得がいく写真が撮れたー♪

ちなみにアイフォンです(笑)

 

 

アイフォン、最高www

 

 

 

この後は冬の有明海を見ながら、ナルシストになったワタクシがロマンティックなひと時を過ごして福岡に帰りました♪

 

 

 

 

 

 

 

 

本日のプチツーのレポートは以上です…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がぁ…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで、近所に住んでいるトネさんからビッグな告知があります…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グロムミーティング in 阿蘇 

10th アニバーサリー!!!!

新緑の季節、5月5日ですよっ!!

 

晴れたらいいですね〜♪

 

 

 

 

 

ちなみに告知に使われているこの写真…。

とても良いでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

気持ちいい新緑の季節、阿蘇を走りたくなったでしょ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

…撮影したのはワタクシです(笑)

 

撮影したのは、この時の写真です♪

 

 

 

 

 

 

今のところ、もちろん参加するつもりです♪

 

 

 

 

 

 

正月が明けたばっかりですが、早くも5月5日が楽しみですね〜!!