先日、ツイッターにこんなツイート(書き込み)がありました…。
それは、京都に在住のIさんからの書き込みでした…。
今回は大阪より、モトコンポのBさんと一緒にフェリーにて阿蘇に来られるそうです♪
ちなみにIさんの愛車とは、こんなバイク…。
某バイク雑誌に掲載されました!!
(もちろん、他の雑誌にも数多く掲載されています)
しかも、キャッチコピーは『日本一有名なグロムです』
すげーッス!!
しかも…。
美女が股がっています
羨ましい限りです…。
気になっていたところ、プチツーの誘いをいつも頂いているAさんから…。
Aさん『4/9 阿蘇に行きませんか?』
との誘い…。
これは行くしかないでしょ!!!!
ワタクシのテンションが上がり始めた頃…。
思わぬスペシャルゲストから連絡が来ました。
連絡の主はこの方……。
『ぜぇ?さん』(←リンクします)からでした!!!!
(ぜぇ?さんのブログはコチラ)
ぜぇ『一緒にいきませんか?』
ワタクシのボルテージはMAXです!!!!!
といゆう訳で、本日のコース♪
福岡市→大分県日田市→小国→阿蘇 レストラン北山→ファームロード→日田市→福岡市
走行距離 約260km
それでは出発します…。
朝9時に『ぜぇ?さん』とコンビニで待ち合わせ…。
ぜぇ?さんを待たせる訳にはいかないので、8時半にコンビニに向かったところ、ほぼ同時刻にぜぇ?さん登場!! (数秒違いでした。)
ぜぇ?さん曰く、楽しみにしていたので、待ちきれなかったとの事…。
ワタクシもです
一年ぶりの再会です
まずは二人で、集合場所の『道の駅 小国』を目指します♪
天気のも恵まれ、ワクワク気分で楽しく走り出します♪
市街地を抜け、大分県日田市から山岳部を走行します…。
途中の休憩場所にて、愛車を磨き上げるぜぇ?さん(笑)
余念がありません!!
(笑)
そして定刻通りの11時…。
道の駅 小国に到着…。
旧 国鉄の小国駅の跡地に建設されています。
ゾクゾクと集合して来ます…。
ここで集合したのが…。
連絡を頂いたAさん。
日田市が地元のカメラ小僧のH君。(←一年ぶりの再会)
福岡からのK君と友人。
そして、京都からお越しのIさんと、大阪からお越しのモトコンポのBさん。
しばらく雑談をした後、目的地の阿蘇の『レストラン北山』を目指します♪
阿蘇らしい、雄大な大草原の中を快調に突っ走ります♪
それにしても皆さん、ナカナカの走りっぷりでした(笑)
あっと言う間にレストラン北山に到着!!
レストラン北山からの展望…。
そこには、モトコンポミーティングのメンバーさんの姿がありました。
ちなみにモトコンポというバイクは50ccのバイクです。
1981年(ワタクシ6歳)に発売されたホンダの初代シティという車のオプションとして、発売されていたバイクだそうです。折り畳む事が出来、シティのトランクルームに車載できます。後ろに写っているのが初代シティ。
ガルウイング!!
↓↓ちなみに折り畳むと、こんな感じです。
Bさんのモトコンポ(←YouTubeにリンクします)
ジョルノカブというバイクのボアアップエンジンに載せ換えられており、めちゃめちゃ速いバイクでした。聞こえて来るマフラーの音は、只者ではない雰囲気がプンプンでした。マジで、ワタクシのガブリエルより速いかも!?(笑)
ここで、旦那がグロム乗りという『しほちゃん』25歳がファミリーで登場♪
そんな『しほちゃん』は到着するなり、草原の真ん中で何やら作業を始めました…。
この25歳、何を作り始めたんだ…!?
ジャーン!!!!
透明下敷きでバリアーを作っていました(笑)
なんで阿蘇で!?
(笑)
そして、遅れて来た青グロムのHSさんが登場して、記念撮影♪
阿蘇 大観峰をバックにイイ写真デス♪
カメラ小僧のH君を激写(笑)
本当は皆さんのグロムを一台、一台、写真に撮りたかったのですが、時間がとれず、撮る事ができませんでした…。
ココで、福岡・日田組は帰路につく事に…。
ぜぇ?さんとH君で、ファームロード経由にて下山します…。
帰り道も気持ちイイ♪
ちなみにH君、去年に比べて、ライディングが上手くなっていました。
おぼついていたコーナーもスムーズにクリアして行ってました。
H君とも別れて、あんなに大勢で楽しかったミーティングも、二台になってしまいました…。
祭りの後の寂しさのようです…。
なんとか、日没までには福岡市まで帰って来る事が出来ました♪
この日の様子を、一緒に行った『ぜぇ?さん』が動画(←リンクします)にしていました。ぜひ、ご覧ください♪
ちなみに、京都から来られたIさんと大阪のモトコンポのBさんは、翌日もAさんと一緒に、二日連続で阿蘇をツーリングされていました(笑)
そしてお知らせです♪
来月の5月3日、宮崎県のkさん主催の『阿蘇 グロムゾンビ オフ 2016 ミーティング』があります♪ 昨年に続き、今年も開催です~♫
今年も関西や関東から来られる方がいるみたいです♪
(昨年の様子はコチラ)
あっ…。
今回のミーティング中、こんなバイクが横切って行きました…。
それまで聞いた事が無い、独特なマフラーの音…。
『ヒュイーン♫ ヒュイーン♪』
そのバイクの正体とは…。
ホンダ RC213V‐S!!!!!
(画像はH君のツイッターより)
ホンダのHPはコチラ
一台、2,000万円!!!
恐らく、バックミラーの金額がグロム1台分ぐらいでしょうか?
(笑)
いろんな意味で、充実した一日でした!!!!!!
今度は来月に向けて、モチベーションを高めて行きますよ♪
(*’艸3`):;*。 プッ