ヨガへの入口は人それぞれキャンドル

私も最初は"ヨガ=エクササイズ"だと
思っていましたガッツ


全米ヨガアライアンス RYT200
養成講座ではヨガ哲学も学びます鉛筆

「ヨガ哲学も」ではないですね
哲学こそがヨガなのだと思いますお月様

哲学を語る上で外せないのが
パタンジャリのヨーガ・スートラ

スートラは「糸」の意味
インドの文法学者パタンジャリが説いた
短い詩句を糸のように連ねた
ヨガのバイブル本

196ある詩句の中の第1章 2つ目にある

YOGAS CHITTA VRITTI NIRODHAH.
(ヨーガス チッタ ブリッティ ニローダ)
心の作用を止滅することが、ヨーガである

ヨガの最終目標は"解脱"
苦しみや悲しみを手放し
完全なる自由に到達することおねがい

パタンジャリはヨガの正しい方法として
『八支則』を教えています

①ヤマ(禁戒)
してはならないこと

②ニヤマ(勧戒)
勧んで行うべきこと

③アサナ(ポーズ・姿勢)
ヨガのポーズを練習すること

④プラーナーヤーマ(呼吸)
呼吸をコントロールすること

⑤プラティヤーハーラ(制感)
感覚を制御すること

⑥ダーラナー(集中)
心を一つの場所に縛りつけておくこと

⑦ディヤーナ(瞑想)
ダーラナーが持続している状態

⑧サマーディ(三昧)
ヨガの最終目標。梵我一如。解脱。

八支則については
追々書いていきたいと思いますにこにこ

ヨガスタジオやスポーツジムで行なわれている
"ヨガ"は③アサナバレエ

アサナに入る前に、まずは自分の心を育てる。
心がざわついていたらアサナに集中する事ができません怒びっくり

アサナで集中が深まった所から
段階的にサマーディへ入っていくのですレインボー

どんなきっかけからでも
"ヨガ"への一歩を踏み出した方々へ

アサナの方法だけではなく
この難しい哲学を、私自身の言葉で
伝えられますように。。。

そんな想いを込めて更新しますリサイクル