コソ練(打ちっ放し) | かぶと虫の大冒険 ~ぶらつくバスはいずこやら
ティーチングプロが辞めても
一人でちゃんと出来るように
何がいけないか自分で分かるように
 ってスクールはまだ辞めないけど


ってことで昨晩は

ソ練(打ちっ放し)車

 

 

やはり

ショートゲームの練習に時間を割いて

 左の突き出し意識で上差し


それにドリルだとかにも時間を




 

今週のテーマ

芯で当たるびっくりマーク

始動、力感のゆったり

左手(右腿前低く)、右肩残し

 


 

アドレスにも気を遣って

右の懐を深くするにクローズに構え上差し

ちゃんとワッグル(ルーティーン)をして 

 右肩をトントン叩くルーティーンで

 始動を低くゆっくりからの

 右肩残し、右足腿前に下ろし


 

力感、バランス、リズム、軌道徹底管理❕


 

ショットは

プレインパクトを大事に

芯で当たる練習を上差し

 


手描きふうクローバー 右手のグリッププレッシャーを無くし
手描きふうクローバー 始動をゆっくりにして
手描きふうクローバー ダウンで右肩を残して(上体を保って)
手描きふうクローバー インパクトまでフェースを返さない


"地面への圧"をめちゃめちゃ意識してsao☆
 
 
 で、脱力するのをアファメーションして
 始動をゆっくりをセットに


そして
右肩残しにフォーカスして




基本は
クローズに構えて
ドライバーなんかは
脱力、右肩残し、足の(地面への)
アイアンなんかは
脱力、右肩残し、フェースを返さず