イベント講習会 | かぶと虫の大冒険 ~ぶらつくバスはいずこやら
昨日のラウンドの記憶の新しいうちに
連休日本国旗最終日の今日は

ルフイベント講習会

 と言っても普通のレッスンで

by KN女史レッスンプロキメてる

しかも2コマ連チャン

 

 

今週の個人のテーマは

始動を低く長くゆっくり

体の右サイド残し

手元の軌道を意識

  

🈲手打ち・煽り打ち・アーリーエクステンション

 

 

姿勢・アドレス・アライメントに気を遣い

脱力して始動は低く長くゆっくりから

手元の軌道の意識

その手元を体の近く・低くを通しに

 右腿の前に低く下ろしにいき

右肩が前に出ないように

(勝手に、自然に)体の右サイド残しに

ビハインドザボール

で、最後はフィニッシュを取る

 シャフトが首筋に巻くように

 

基本は低くから低くに

 

それらを形・クセにびっくりマーク

 

 

 

【1コマ目】

この日のプロからのアドバイスは指差し

てか昨日のラウンドでの課題に

 更なる(平均)スコアアップに

 コースマネジメントするにも

 裏打ちされた技術の習得に

まずはティショットのマネジメントに

絶対に打ってはいけない方に打たない❕

絶対に右に行ってはいけない場面で

左に打つ(右を消す)には

フェースは打ちたい方に向けてから

クローズスタンスにすること

 なんだかクローズだと右向いてる気がするけど

 クローズにして右サイドの懐を深くする

 更に左の壁を作って自然と手も返るようにする

 で、インサイドからの軌道にする

逆に左に行かないようにするには

オープンスタンスにすること

そういうスタンスに応じた

出球の練習をすること

 

 

それよりはスイングを、タイミングを

形にすることかな

 

元々右に行きやすいのだから

右サイドの懐を深くする意味でも

普段からクローズスタンスにして

それを形にするとか

 

それに

上げた時にも右手の背屈を意識してみて

 

 

【2コマ目】

スタイミーな木の上を回避する技術に

 リカバリーショット?とでも

てかボールの高さを出す

そこはボールの置く位置を変えるだけにし

上げたければ少し左にするとか…

少しオープンスンタンスにして

更に右手の圧を殺してドクロ

 自分は右手が強過ぎる

逆に(木の下とか)低い球にするには

ボールを右に置いて

 

 

更に40、50yの距離の打ち分けを

で、固いライを想定して

打席を外したor立ち位置の固いマットから

ひたすらアプローチ練を

 アプローチの練習の比率を上げて

手で打たないようめっちゃ脱力してかな

右手の人差し指もグリップから外してみたりして

で、アプローチは右膝が前に出ないことが大事指差し

とのこと

 

人差し指外しグリップは

PWくらいまでそうした方がいいかな

 大事なのは右手の力感を無くすこと

 

 

 

始動を低く長くゆっくりから

(右サイドの懐を深くに)クローズスタンスで

上げた時に右手の背屈を意識して

手元を右腿前に低くに下ろしにいき

最後はフィニッシュを取る(のをクセにする)

 

アプローチは

右手の圧を殺して(人差し指をグリップから離して)

 

 

 

やっぱ練習量がものをいう

特にショートゲームの練習だな